
プチプラコスメ好き40代必見!「安物買いの銭失い」にならないための3大鉄則
失敗を防ぐ鉄則3:トラブルのリスクをチェック
40代は、お肌の状態が不安定な女性も少なくないお年頃です。
それだけに、実際にコスメを使ってみて「あれ?思ったよりも、粉っぽい?」「もしかして、コスメが原因で肌荒れしてきた?」などのちょっとしたトラブルにも見舞われがち。
このあたりは、メイクをしてからある程度の時間が経ってみないとわからない部分でもあるとはいえ「失敗」を防ぐためには、購入前にもしっかり気にしておきたい部分。
そして衝動買いをしたコスメほど、この手のトラブルにぶち当たるリスクも大きくなるために「失敗」を防ぐならば、“「いいな」と思ってもすぐには買わない”も、大人世代には大切な心がけになります。
実際私は、プチプラコスメを選定しているシチュエーションでは、サンプルを使った日には買いません。まずはお試ししてから、数時間経過後の肌状態をチェック。さらに大きな声では言えないものの、そこで納得できない場合には、ショップに足繁く通い、数回に渡ってサンプルを試すこともあります。
プチプラアイテムのお買い物は、40代女性は「失敗」しても金銭的ダメージは大きくありません。しかし「安物買いの銭失い」になるのは、やっぱりテンションが下がります。
ショップにはサンプルが用意されているコスメばかりではありませんけれど「どんなにプチプラでも、ドレッサーの肥やしになるコスメだけは買いたくない!」と思っていらっしゃるならば、サンプル使用は鉄則。
むしろ「サンプルが提供されていないコスメは、手に取らない」くらい思い切ったほうが「失敗」しないで済む面も否めません。
これまでプチプラコスメに泣かされてきた過去が積み重なっている方は、よろしければ参考になさってみてください。
■知らなかったテクがある!「時短美容のコツ」まとめは こちら
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】