
寝るだけで美人に?40代が熱帯夜に試したい「ズボラ美容」3選
寝たまんまで完了する40代のズボラ美容3:ヘアミルクパックでツヤ髮育成
夏は紫外線を多く浴びやすい季節でもあるだけに、普段より髪のパサつきやゴワつきが気になる40代女性も増えてきます。
そしてダメージが目に見える髪は、年齢よりも“老け見え”を招く要素にもなりやすいだけに、どんなに「面倒」でも、ヘアケアは40代の美容道において外すべきにはいかないテーマでもあります。
とは言え「毎日のヘアマスクなんて、面倒で無理」「きちんとスペシャルトリートメントをして、ちゃんと補修すべきなんだろうけど、面倒すぎる」などの本音が出てきやすいのも実情。
そこで「ヘアケアしている間に、1分でも多く寝たい!」な夜のズボラ美容としては、ヘアミルクパックによるツヤ髪育成術が便利です。
同様の発想で、ツヤを出そうとオイルをたっぷりめに塗って就寝する女性もチラホラお見受けするのですが、大量のオイルは髪のベタつきや頭皮のムレを誘発することもあり、ちょっと残念な髪を招くことも。
その点、ヘアミルクのほうが、ダメージに直接浸透してキューティクルの修復を促す仕様のものが多く、オイルよりもズボラ美容向きです。
たっぷりめにヘアミルクを塗った髪に不快感を覚える場合は、ヘアターバンなどを活用して、髪が顔にかからないようにすれば、快適に入眠できる工夫にも。
大きな声では言いにくいものの、熱帯夜の美容は、とにかく手抜きが便利。
手間ひまをかけて自分の髪や肌、ボディを労わる時間も楽しいけれど、そんな悠長なことは言っていられないほど「面倒くさい」「眠い」な夜は、ぜひズボラ美容で乗り切ってみてください。
■知らなかったテクがある!「時短美容のコツ」まとめは こちら
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】