気がつけば、健康に1年で20kgやせていた!麻生流食べ方テクニックとは⁉

管理栄養士の麻生れいみ先生は、30代の後半、仕事のストレスで体重が65㎏にふえてしまい、ひざが痛くなったり、腰痛に悩むほど太っていた時期があったそうです。

ところが37歳のとき、ある食事をきっかけに、それから1年間で20㎏も減量。

この「ある食事」とは一体何なのか何なのかを教えてもらいました!

 

毎日いっぱい食べてもやせた!20kgやせ&リバウンドなしのとっておき食べるテクニック

その食事とは、たっぷりの野菜にゆでた肉や魚をのせて、ドレッシングをかけて食べる「冷しゃぶ」。私のこり性な性格もあってか、毎日、3食ずっと冷しゃぶだけをおなかいっぱい食べつづけていたところ、それだけで満足するようになり、ごはん、パンなどは食べなくなりました。

すなわち、自然に糖質オフの食生活を送っていたのです。その結果、気がつけば1年で20㎏もやせていました。そのうえ、顔色や体調もよく、以前よりも健康になった実感から、栄養学に興味を持ち、しっかりと基礎から学ぶことに。

そして、近年のさまざまな研究や論文の発表から、自分が糖質オフでやせたことがわかり、現在も継続しながら、10年間体重をキープしています。私が体重をキープするうえで、心がけている食べるテクニック、それは、たんぱく質をしっかりとり、葉物野菜や海藻などもたっぷり添えて食べること。

そして、小腹がすいたときに食べる間食の選び方を意識すること。これらを守るだけで、確実にきれいにやせられます。また、なかなかやせない……と感じたときは、まずはビタミン・ミネラル不足を疑って。毎日の食事にとり入れられるミネラル食品を常備しておくのがポイントです。

 

必ずやせる!食べ方テクニック3

1たんぱく質&野菜の『目ばかりワンプレート』

糖質オフダイエットで糖質量以外に気をつけたいのが、たんぱく質量と栄養バランス。1日のたんぱく質量は体重1kg に対して1.2 ~1.6g といわれています。

たとえば、体重50kg の人は1日60 ~ 80g が目標。たっぷりの葉物野菜と海藻を組み合わせて、ビタミン、ミネラルを補給して栄養バランスよく。直径26cm のプレートの1/2 にたんぱく質、残りのスペースに野菜と海藻などをのせる「目ばかりワンプレート」を。

 

2小腹がすいたら『原始人 BOX』

糖質オフ生活をしながら、小腹がすいてしまったら、スナックやチョコレートなどではなく、こぶや小魚、ナッツ、あたりめなどの低糖質の乾物中心のおやつ「原始人BOX」を常備して。

かみごたえがあり、カルシウムやミネラルが豊富だから、少量でも満足感があり、ストレスの軽減にも。1日50g を目安に。

 

3これでやせる!+αの『ミネラルパウダー』

主食を抜いて糖質を減らし、たんぱく質と野菜中心の食生活を送っているのに、なかなかやせない……。そんな場合は、ビタミン、ミネラル不足を疑いましょう。

干ししいたけやかつおぶし、こぶを粉末にした「ミネラルパウダー」や、のり、白&黒ごま、桜えび、青のりを常備。意識して料理にとり入れるのが◎。

時間がないときのコンビニメシ。

基本は表示をよくチェック。糖質オフ食材を知れば上手に選べる。忙しくて時間がないときは、コンビニを活用しましょう。まずは
商品の成分表示「炭水化物」欄をチェック。

糖質は、炭水化物から食物繊維を引いたものですが、食物繊維は微量なので、買い物するときは炭水化物を目安にしてOK。おすすめは、ゆで卵やサラダチキン、スモークタン、ロースハムなどの肉加工品。

サラダなら、卵サラダや葉物中心で海藻がプラスされているものを。おでんやチーズ、枝豆、焼き鮭、さば水煮缶なども手軽です。

 

 

管理栄養士/ローカーボ料理研究家 麻生れいみ

管理栄養士。大手出版社の編集・ライターをへて、服部栄養専門学校栄養士科卒業。30 代で健康的な20kg 減量に成功し、当時、流行していたダイエット法と違っていたため、疑問を抱き栄養学を学んだのがきっかけ。

現在は管理栄養士として、大手企業の特定保健指導・栄養相談のかたわら、病院の臨床研究においての栄養療法を監修。ダイエット指導においては、約6000 人を指導。レシピブログ「食べて痩せる糖質制限・炭水化物ダイエット(ケトン体質ダイエット)」は、ダイエット・ビューティー部門で常時上位ランキング。

管理栄養士、日本抗加齢医学会会員、日本ファンクショナルダイエット協会公認アドバイザー、食育栄養インストラクター、クシマクロビアドバイザー、服部流割烹初許奥伝、全国料理技術検定料理技術上級、全国栄養士養成施設協会栄養士実力認定A ランク。

 

麻生れいみ先生のヒットバイブル絶賛発売中

『作りおきでやせぐせがつく糖質オフバイブル』麻生れいみ・著 主婦の友社・刊 1,200円+税/主婦の友社 クリックでアマゾンにジャンプ

“ 作りおき” なら糖質オフをつづけやすく絶対成功。いままで何をやってもだめだったという人にも、必ず“ やせぐせ” はつきます。麻生さんの20kg やせメソッドをじっくり解説しながら、作りおきの糖質オフ料理を紹介。巻末には「糖質オフって何を食べたらいいの?」という人にもひと目でわかる糖質量チェックリストをつけました。いま一度、きちんと糖質オフを始めたい人へ、全レシピに糖質量、たんぱく質量、作りおきの日もちアイコンを表示しました。

 

Amazonはこちら→作りおきでやせぐせがつく糖質オフバイブル 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク