
長谷川京子、惜しみないムネの谷間アピールの一方で、見えてこないもの
フリーアナウンサー・田中みな実や、TBSアナウンサー・宇垣美里が、最近は“病んでるアピール”を繰り返していますが、ああいうのを見るたびに、真似をするアラフォー女性が出ませんようにと手を合わせたくなる思いです。
女子アナのように恵まれている人のほうが熾烈な戦いに身を投じなくてはならないので、つらいことは一般人よりたくさんあるでしょう。しかし、テレビという媒体でそれを披露する時には、単なる愚痴のわけがない。この場合、「女子アナという最高位にいる女子が、弱っているように見せかけることで、より多くのオトコの劣情をあおる」という作戦でしょう。アラフォーの一般人が「病んでる」アピールすると、「メンヘラだ、やべぇ」と思われるのがオチです。
ハセキョー娘が加齢に厳しいのは、なぜか?
アラフォーともなれば、人はそれぞれ闇を抱えていることに気づくはず。なので、お互い闇などなかったように振舞うのがマナーです。しかしながら、闇というのは、そのつもりがなくても駄々洩れてしまうのもかもしれないと「メレンゲの気持ち」(日本テレビ系)に出演した女優・長谷川京子を見て思いました。
ハセキョーこと長谷川京子は「CanCam」(小学館)の人気モデルから女優へと転身を遂げます。夫はミュージシャンでポルノグラフティー・新藤晴一。二人のお子さんは名門私立小学校に入学しており、かなり恵まれた立ち位置です。にもかかわらず、彼女のトークを聞いていると、なんだかしっくりこないものがある。
同番組で、ハセキョーはお子さんが描いてくれた“ママの絵”を披露します。「まま、いつもおべんとうをつくってくれてありがとう」という言葉からは、お母さんが大好きな子どもの気持ちが伝わってくるのですが、胴体のあたりになぜか“40”と描いてあるのです。ハセキョーによると、この40はハセキョーの年齢だそうです。6歳になるお嬢さんはハセキョーの外見にうるさく、申し訳なさそうに「おばさんが若作りしてるみたい」とそっと指摘してくるそうです。
おそらく善良な人は、女の子はおしゃまで成長が早いからと判断するのでしょう。しかし、ひねくれ者の私はハセキョーのお嬢さんがなぜお母さんの絵に40と書き込むのか、若作りという言葉を知っているのか疑問に思ったのでした。おそらく多くの6歳が母親の年齢を知っていると思いますが、その年齢が「若い」のか「トシ」なのかを決めるのは、一番身近にいるオトナの価値観です。ハセキョー自身が家庭で「40歳になりたくない」「あの人は若作りしている」といった具合に加齢を怖がる発言をしているので、お子さんもそういう発言をするのではないでしょうか。
首をかしげてしまう出来事はもう一つ。ハセキョーが使い古しの化粧品をあげると、お子さんは夢中になり、外に食事に出た際も、化粧直しに三回席を立ち、特にハセキョーも叱らないそうです。子どもはまず大人の行為を真似することを考えると、これまたハセキョー自身も頻繁に化粧直しに立つ美容第一なスタイルをエチケット違反だと思っていないのかもしれません。
美容第一と言えば、今では落ち着きましたが、いっときハセキョーの唇が急にぽってりして平子理沙に激似したことで話題になりました。主婦と生活社が運営するサイト「週刊女性PRIME」で「YES!高須克也」を連載中の高須医師によると、ハセキョーは「プチ整形三種の神器(エラのボトックス、唇のヒアルロン酸、あご先ヒアルロン酸)をやっているような顔」と、顔の“お直し”の可能性を指摘していました。
外見を美しく保つのは芸能人の仕事のうちですから、メンテナンスをすることは当然でしょう。問題はその方向性だと思うのです。「整形だ!」と指摘されるような不自然な仕上がりは、失敗だと言えるのではないでしょうか。美容過多なわりに、どこを目指しているのか、何になりたいのか、ハセキョー自身、見えていないように感じるのです。
いっぽう、私たちに見えているものは。次ページ
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】