
【九星フラワー占い】六白金星の9月の運気&六白男子の攻略法
秋は収穫の季節、そして人恋しくなったりもしますよね。世の中全体が恋愛したいモードになりそうな今月、星ごとの恋愛運だけでなく、気になる男子の攻略法も紹介します。
※六白金星の生まれ年は1958年、1967年、1976年、1985年です。
ただし、1月1日~2月4日、5日生まれの場合は前の年の生れになります。
自分の星、彼の星はこちらで調べられます。
本来の自分の力を取り戻したような感覚があるはず
今月、六白金星さんは大きな手ごたえを感じるでしょう。
去年は絶不調で「もっとできるのに、もっとやれるのに」と悔しい思いをしたり、信頼関係ができていると思っていた人とギクシャクしたり。なんだか今まで自分がいたのは、砂でできたお城で、足元が崩れ始めてようやく気が付いた、そんな気持ちになった人もいるのでは。
今年に入り少しずつ調子を取り戻しつつあると思いますが、9月は本来の自分を取り戻せたような清々しい気持ちになるでしょう。
どんな時もきちんとルーティンをこなすことが最大の強みに
運の強い六白金星さんは、どんな時もルーティンをきちんと守ります。生活習慣や美容法、勉強や仕事などへの努力など。
運気が低迷している時は、こういった日々の積み重ねがバラバラにただ行われているような状況ですが、運気があがってくると、すべてが結びついてきて、成果という形ができあがっていきます。
悪い状況でも、ふて腐れずにルーティンを守り続けた人は、準備ができている状態ですから、いい運気にも乗りやすいわけです。ここに六白金星の強さがあるように思います。
足りなかったパズルのピースが見つかる!
この「すべてが結びついていく」という現象が起こりはじめるのが、この9月です。
まったく別々の、しかも遠い(違う)と思われていたものが、じつは隣り合うパズルのピースだった!という意外な展開を見せ、ピタッとはまってきます。
人と人を結びつけることが自分の世界を広げる
そのうれしさで、あなたはどんどん元気になり、自信とエネルギーと高めていくことでしょう。
ただし、このパズルの最大の醍醐味(だいごみ)は、人と人のピースがはまる瞬間です。
この人とあの人はあいそう、必要だということをピンときたら紹介してあげましょう。
縁がつながって世界が広がり、自分も伸びていく、その快感を味わうためには敵を作ってはいけません。「おかげさま」の気持ちを忘れず、高飛車な態度はとらないように心がけてください。
9月の恋愛運と金運は?
六白金星にキラキラ感がもどってきますから、異性の視線も集まってきます。
遠くのほうからも声がかかるかもしれません。遠くと言うのは距離ということもありますし、立場とか環境という意味もあり、です。
ただ、良い出会いも良くない出会いも入り混じっているので、よくよく目をこらしてください。
金運についても臨時収入など期待できそうですし、買い物もいいものが手に入りそうです。ただ、こちらも良くないものがまじっていることがあるので、やはりよく目をこらして!
9月のラッキーアイテムはこれ!
9月の六白金星❝ガーベラ❞男子の攻略はこうすべし!
最近目立っている六白男子といえば大谷翔平選手! 彼の調子のアップダウンを見て六白男子の調子を占うといいかもしれません。
ストイックにわが道を行く六白男子。調子が良くなっている今こそ、人の意見をスッと受けいれてくれます。
健康についてとか有益な情報を、しっかり調べてまとめ、伝えてあげると好感をもたれそうです。
ガーベラの花が象徴する六白金星の魅力とは
完璧さを目指す誇り高さがあり、気力・体力にあふれ、リーダーの資質を備えた六白金星。そんな六白の女性にピッタリな花と言えばガーベラではないでしょうか。花のなかでもとくに花らしい形をしていて、太陽のようにくっきりと明るい色あいと華やかで、プレゼント・ブーケとして高い人気を誇っています。完璧さやゴージャスな雰囲気は可愛げがないと思われることもありますが、六白に関してはそれが魅力に。とくに太陽に似たオレンジのガーベラの花言葉は「冒険心」です。戦うことを恐れない六白に捧げます。
※全体の運勢を知りたい人はこちら
(イラスト オオスキトモコ)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】