「売れてる人」がやっている、11月から年末の小さな気づかい
もうすぐモノが売れる時期に突入します。年末年始はみんなの消費が激しくなる時期ですが、みなさんの商品は売れていますか? 私は……暑い時期を過ぎたこともあって、着実に売り上げが伸びています。
副業のスモールビジネスでハンドメイド作品を販売、完全に余暇だけで月3万円売るノウハウ連載。今回は、そんな上向きの時期の売り上げ上昇期に、一気に追い風を吹かせる売り方を紹介します。
購買意欲が上昇するのは年末年始
モノが売れる時期、年末。イベントや機構のお陰で、人々が購買意欲が高まってきているので、黙っていてもモノが売れていくはずです。私のような委託販売のみで副業の生計を立てている身としては勝手に売れていってくれるのでありがたい季節です。それでもなかなか売り上げが上がらない方も多いのではないでしょうか? いつもと同じように販売戦略を練っても、どうしても伸びない方は是非こちらを試してみてください。
関連商品のまとめ売りで購買力UP
その名もパッケージセル。一言でいうとまとめ販売です。よくジャパネットたかたがやる方法ですね。パソコンとプリンターとデジカメをセット販売するという関連商品も含めてセット販売する戦略のことです。某有名TVショッピング会社の得意とする方法です。
違う商品をセットにすると欲しくないのに欲しくなる
それをハンドメイドアクセサリーに落とし込んでみましょう。例えば、ネックレスに同じパーツを使ったデザインのピアスやブレス、ストラップを一緒に販売してみてください。単品で売るよりも見栄えがしますし、一緒に売って値引きするだけで、お得感も出て客単価もあがります。プレゼント用にラッピングすれば、誰かのプレゼントにも、と2倍売れる可能性もありますので是非試してみてください。
イベントに絡めて単価もUP
一人頭の単価も挙げられますし、売れない商品をセットにして売りたいときにも有効です。このパッケージセルという手法は是非ともイベントごとに絡めてみてください。驚くほど売れ行きが伸びます。
例えば今後控えた一大イベントクリスマス。クリスマスに必要なアクセサリーといえばフォーマルなパールアクセだとします。いつもよりゴツめのパールアクセと大き目のパールピアスにクリスマスっぽい赤のラッピングでクリスマスアクセサリーセットとして売り出してみてください。いつもよりも商品の売り上げに動きが出てくるはずです。
「パッケージセル」は商品の検討段階時に有効な手段です。お客様がどのような悩みをもち、どのような環境だから、このパッケージがおススメだという筋道をたててわかりやすく説明したPOPを作れば、より売り上げも上がるはずです。是非試してみてください。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ