
男は敏感…!「ひょっとして性格ブス?」の疑惑を向けられる40代女性の傾向3選
外見の印象がどうであれ「あー、性格ブスってやつね」と男性に思われれば、恋愛チャンスは激減するのが常。
パートナー探しを真剣に進めている男性ほど「性格のいい女性とのご縁を狙っています!」も多いだけに、ちょっとでも性格ブスの疑惑を向けたくなる女性とは、それだけで「僕は遠慮しておきます」につながりやすい傾向も否めません。
40代ともなれば、若い頃と比べて性格が丸くなる人も少なくないけれど、だからこそ「性格ブス?」を感じさせる振る舞いをしてしまうと、一気に悪目立ちするのも実情です。
今回は、魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする私、並木まきが、男性たちが「性格ブスを疑わざるをえない」と口にした40代女性の傾向に迫ります。
うっかり「性格ブスな40代オバサン」1:その場にいる人と張り合う
「40代ともなると、あからさまなマウンティングをする女性はさすがに少ないって感じていますが、それでも、飲み会なんかでその場にいるメンバーと、やけに張り合おうとしている女性はたくさん見ています。
自分が上にいないと、気が済まないって言うのかな。
この前なんて、手持ちのコート枚数の話題になったときに、やたら持ってるアピールが激しい女性がいて、その無意味な張り合いっぷりにうんざりしました」(43歳男性/IT企業役員)
「誰かの話に、ひと言なにかを言わないと気が済まない女性が苦手なんですけど、その中でも、まるで張り合っているかのように“上から”系のアドバイスを口にする女性は、本気で嫌悪感。
他人の話を穏やかに聞けないあたりに幼稚さを感じるし、こういう女性は負けず嫌いが災いして性格ブスになっているパターンが多いと思う」(45歳男性/製造)
張り合っているつもりはなくとも、男性がそう感じる口ぶりをしてしまうと、印象はダダ下がりに。
さらには「あれ? ひょっとして性格ブス?」なんて疑惑を向けられる引き金にもなっていました。
うっかり「性格ブスな40代オバサン」2:悪口に聞こえないよう他人をけなす
「40代女性には、あからさまな悪口を言う女性は少ないけど、だからこそ、悪口に聞こえないように他人をけなす人を見ると『出た〜! 性格ブス!』って思っちゃいますね。
その人の過去の失敗談をわざと出したり、欠点に同情するフリをして話題にしたりする、言ってみれば“高度な悪口”なんだけど、聞いていて不快なのは他の悪口と変わりません」(47歳男性/工場経営)
「一見すると悪口っぽくなくても、よくよく聞いているとその人を貶めているような話題が好きな女性は、性格ブスだなーって感じ。
30代くらいまでは直球で悪口を口にする女性もいるけれど、40代になるとこういう“オブラートに包んだ悪口”を好む女性が多くなる気がしています」(49歳男性/店舗経営)
大人として、露骨な悪口を口にすることはなくとも「このインフォメーションは共有しておきたい」と思うと、悪口に聞こえないように悪口を言う女性、確かにいますよね。
その場では「ウンウン」と聞いていても、内心では「性格ブス!」と憤りを感じている男性は、決して少なくなさそうです。
うっかり「性格ブスな40代オバサン」 3:やたら被害者ヅラな話題が多い
「どんな話をしていても、最終的には自分の話につなげたがるオバサンには、そもそも目立ちたがりの性格ブスが多いと思っています。
その中でも、自分が被害者だって感じの話につなげたがる人は、和を乱す系の女性に多い傾向だと思うんだけど、僕のまわりだけですかね?」(44歳男性/教育関係)
「複数人でも個人的にでも、他愛もない話をしているときに、全部自分の話題につなげようとする女性は、いい歳してなんだかなぁって感じ。
自意識過剰なタイプにも多いイメージです。
で、そんな流れで自分が被害者とでも言いたげなエピソードに無理やりつなげる女性は、面倒なニオイしかしない厄介なオバサンだと思います」(42歳男性/デザイン)
40代ともなれば、いろんな経験をしている人が多いはず。
しかしここで「話題の中心にいないと気が済まない×被害者ヅラ感のあるエピソード」という要素を満たしてしまうと、男性から見て「性格が悪そう」なイメージを抱きやすい面もあるようです。
大人の余裕や経験値が、恋愛シーンにおいて武器になる40代ではありますが、会話の端々に“ブス感”を醸し出してしまうと、男性たちが嫌悪する要因にも。
お心当たりがあった婚活中のかたは、意識しておくに越したことはなさそうです。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】