「たこ」ではありません。「凩」の読み方、知っていますか?

2021.08.13 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「凩」です。

 

「凩」の読み方は?

私は初めて「凩」を見た時「たこ」と読んでしまったのですが、空にあげる「たこ」は漢字で「凧」と書き、「凩」とは異なります。では「凩」は何と読むのでしょうか。

「凩」は

初冬に,冬の季節風の先駆けとして吹く冷たく強い北よりの風。木を吹き枯らすということからきた呼び名。天気図が西高東低型となったときに吹く。

出典元:株式会社平凡社 百科事典マイペディア

を意味します。

また「凩」は「木枯らし」とも書きます。ということは……

 

正解は……

「こがらし」です。

「こがらし」は先で紹介した意味にも記されていますが、木を吹き枯らす、からきており、「凩」は“木を吹きからす風(几)の意を表す(引用元:凩|漢字一字|漢字ペディア)”とあります。

 

風(几)にまつわる漢字

「凩」は木を吹きからす風を表します。冒頭で紹介した「凧」も風にまつわる漢字で、「𠘨」と、布きれを表す「巾(きん)」から成ります。“風が止み、波がおだやかになること”を表す「凪(なぎ)」も、「​​𠘨」と「止(やむ)」から成ります。

 

風によく似ているけど、全く違う漢字「虱」

風にまつわる漢字について調べていると、「風」によく似た「虱」を見つけました。「風」の一部が欠けたような見た目をしていますが、「虱」は「風」ではなく「虫」にまつわる漢字です。これは吸血性の虫「しらみ」を表します。だいぶ意味が異なりますので、うっかり読み間違えないよう注意したいところです。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

【編集部からアンケート】 よりよいページづくりのために、
「あなたのこと」をお聞かせください!

▶ご協力くださる方はコチラから

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク