
「一生、独身かも!」と思ったら見直すべき2つのこと(後編)
<<前ページ
独身ライフで2番目に大切なこと
40代のうちは仕事で収入を得ている人が多いだろう。だが、60、70代ともなると必ずしも仕事による収入が得られるわけではない。もちろん年金はあるだろうが、現在の支給が65歳から。現在の40代がその年齢になって確実に支給される保証はない。だからこそ働けるいまのうちに、老後に備えた蓄えをしておく必要がある。
味方にするべきは「時間」
老後の蓄えが必要とはいっても、貯金はいきなり増えるものではない。宝くじで当たったなどのものすごい幸運がない限り。そうなると、味方になるのは「時間」。いまからでも毎月少しずつでも期間が長くなれば「塵も積もれば山となる」のごとく、60代、70代を迎えるまでにはまだ20~30年ある。その頃にはそこそこの金額になっていたりする。
こんなことを書いている私も、実はちょっと前まで老後の蓄えなんてまったくしていなかった。始めたのはほんの1年前。月刊誌から異動して、少しだけ以前よりも時間に余裕ができてからだ。ちゃんと老後資金に向き合い始めたのは43歳から。それでも60歳までには17年ある。時間が10年以上あるということはアドバンテージだ。これを読んでいるかたがもっと若いならより長い年月があり、たとえ49歳だとしても60歳までには11年=132カ月ある。
「健康」と「お金」、この2つを見直して健全にしていくことが、独身には必要不可欠。どちらか一方だけではない。健康だったとしてもお金がなければ生活が苦しいし、お金があっても健康でなければ満足に生活できないからだ。
もちろん美容も、ファッションも、インテリアも、カルチャーも、旅行も楽しみたい。しかし、どれを楽しむにしても「健康」でなければ実践できないし、「お金」がなければ買ったり行ったりすることも困難になる。だからまずは「健康」と「お金」なのだ。
一生独身かもしれないと思ったら、まず見直して、大切にしたい2つのことは「健康」と「お金」。色気もへったくれもないが、一人で生きていくための2大キーワードである。
>>出典スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?