「ひょうけい」とも読みますが……「剽軽」の読み方、知っていますか?

2022.05.10 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「剽軽」です。

「剽軽」の読み方は?

「ひょうけい」と読んだ人は少なくないはずです。確かに「剽軽」は「ひょうけい」と読むことができます。ただし、以下の意味で用いられる場合には「ひょうけい」とは読みません。

気軽でおどけた感じのすること。また、そのさま。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

「剽軽」のもう一つの読み方、思い浮かびましたか?

正解は……

「ひょうきん」です。

「剽軽(ひょうきん)」と読む場合には、先で紹介した意味を表します。

「ひょうけい」と読むと

1 身軽ですばやいこと。また、そのさま。
2 軽はずみであること。軽率。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味になります。

「軽」の読みについて

「軽(きん)」の読みは唐音です。

唐音とは

1 日本における漢字音の一。狭義には、江戸時代に、長崎を通じて伝えられた、中国、明から清の初期の中国語の発音によるもの。禅僧・長崎通事・貿易商などによって伝えられた。広義には、江戸時代以前から広まった宋音をも含めた「唐宋音」をいう。とういん。
2 一般に、中国語または中国語音のこと。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

という意味です。

「『軽(きん)』の読みは『剽軽(ひょうきん)』のみに適用される読みなのかな……」とも思いましたが、「軽」の読みは

  • 音読み ケイ(常用漢字表外)キン
  • 訓読み かる(い)・かろ(やか)

であり、「軽」の音読み「キン」は、新聞や雑誌などに用いられる常用漢字表からは外れているものの、正式な読み方だと分かります。

とはいえ、公益財団法人 日本漢字能力検定が運営する日本語・漢字検索サイト「漢字ペディア」を見ると、「軽(キン)」と読む言葉に挙げられているのは「剽軽」のみです。

「剽軽(ひょうきん)」の読み方さえおさえておけば問題ないかと思います。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

続きを読む

【編集部からアンケート】 よりよいページづくりのために、
「あなたのこと」をお聞かせください!

▶ご協力くださる方はコチラから

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク