「飲み代」は「のみだい」じゃない⁉簡単なのに読み間違える熟語9選(後編)

2022.09.23 QUIZ

今回は、誰もが知っている漢字を使っているのに、誤読の多いものを選んでみました。後編です。

<<前ページ:「飲み代」はなんと読むの?

6・和む

読み間違いの例

わむ

正しい読み

なごむ

意味

和やかになる。穏やかになる。

説明

もちろん「なごむ」の意味は分かると思います。素敵な言葉ですよね。小学校3年生で習う漢字です。読みではなく「書き」のテストでよく出題されます。ぜひ、お友達に「なごむって漢字で書ける?」と聞いてみてください。

 

7・一入

読み間違いの例

いちいり、いちにゅう

正しい読み

ひとしお

意味

ひときわ。いっそう。いちだんと。

説明

元々は、染め物を染め汁に一回浸すことを言いました。一回染めるごとに、色が濃くなっていく様子から「ひときわ」の意味で使われるようになったそうです。「一」も「入」も簡単な漢字なのに、組み合わせると読めないものですよね。

 

▶簡単なのに読み間違える漢字、ラストスパート!

続きを読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク