ちぢれ…?これなんて読むの?「縮緬」の読み方、知っていますか?

2022.11.30 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「縮緬」です。

「縮緬」の読み方は?

「縮れる(ちぢれる)」などと読めること、「緬」に「面(めん)」という漢字が含まれることから「ちぢれめん」と読んだ人がいるかもしれませんが、「縮緬」の読み方は、食品の「麺」の種類を表すような読み方ではありません。

正解は……

「ちりめん」です。

「縮緬」とは

絹織物の一種。縦糸によりのない生糸、横糸によりの強い生糸を使い平織りにした後、ソーダをまぜたせっけん液で煮沸し縮ませたもの。

出典元:ちりめん|言葉|漢字ペディア

という意味です。

なお「縮」の読み方は

  • 音読み シュク
  • 訓読み ちぢ(む)・ちぢ(まる)・ちぢ(める)・ちぢ(れる)・ちぢ(らす)

で、漢字単体では「ちり」とは読まないことに注意しましょう。

一方「緬」の読み方は

  • 音読み メン・ベン
  • 訓読み はる(か)・とお(い)

と読みます。「細い糸」という意味のほか、「はるか。とおい」といった意味もありますが、日本漢字能力検定準1級に相当する漢字であり、常用漢字表に音訓が認められていない漢字なので、日常生活で見かける機会は滅多にないと思われます。

ちなみに「縮緬」が読めてしまえば簡単かもしれませんが「縮緬雑魚」は何と読むと思いますか?

正解は……

「ちりめんじゃこ」です。「ちりめんざこ」とも読みます。

食べたことがある人も多いかと思うので、説明いらずかもしれませんが、カタクチイワシなどの稚魚を煮て干した食品のことです(出典元:ちりめんじゃこ|言葉|漢字ペディア)。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

【編集部より】 「昔に比べてまつ毛が減った」「もうまつエクは重くて無理」 そんな人に耳よりのアイテムを見つけました! ▶▶こちらから  

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク