
「肩幅、広っ」「何だかゲッソリ」いかり肩さん・なで肩さんの着てはいけないトップス(前編)
最近は、パフスリーブやビッグカラー、ハイネックシャツなど襟まわりのデザインに凝ったトップスが急増中!ぜひとも新しいデザインのトップスにはチャレンジしてみたいですよね。しかし、そんな新参トップスを身につける上で気をつけてほしいのは、肩まわり。とくに肩幅が広い方と狭い方にとってはかなり難易度のたかいトップスがあるんです。そこで今回は、いかり肩さん&なで肩さんが着てはいけないトレンドトップスをご紹介します。
【いかり肩さんNG】ハイネック+フレンチスリーブ
いかり肩さんは、首やデコルテがつまっているデザインのトップスとの相性があまりよくありません。首もとがつまっていると、そのぶん肩のラインに視線が集中されやすいのでより肩幅が強調されてみえやすいです。トレンドのバンドカラーも、襟のデザインだけでいえば本来は相性の悪いタイプ。前ボタンを開けて来たり、オーバーサイズシルエットのものを合わせると似合う着こなしになるのですが、そうした着崩しができないブラウスはおすすめしません。
加えて、これまた相性のよくないフレンチスリーブデザインが加わるとフェミニンなブラウスが一気にたくましく見えてしまうので気をつけましょう。フレンチスリーブも、落ち感のある素材で襟もとがゆったり開いているデザインであれば取り入れてもOKです。
次のページ▶▶なで肩さんのNG服&「似合わないとされるデザインでも、その服の素材やシルエット次第で似合うようになるってホント?」
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】