
40代の老け髪は「若見え部分パーマ」で解決!(後編)
40代の髪トラブルは「若見え部分パーマ」で解決しましょう。後編です。
<<前ページ:ストレートっぽく見えるスタイルも、アイロンで仕上げたようなカールヘアも、実は全てパーマをかけている…?写真で確認!
①アイロンしやすい部分パーマ
まずはどんな髪型にもマッチする部分パーマの紹介です。
このパーマのメリットとして、根元のボリュームアップ、スタイリング時間の短縮、髪へのダメージ軽減などが挙げられます。
では、どのようなスタイルに適しているか。モデルさんを例にご紹介します。
【BEFORE】
髪にコシがなく、朝に洗った髪でも数時間後にはすぐにペシャンコ。アイロンで巻いてもすぐに戻ってしまうため、厚みの出やすいレイヤーボブにしている状態です。
美人さんなのでこれでも十分ステキですが、本人はトップのペタンコがやっぱり気になるみたい。そこで早速部分パーマに挑戦。ロッドを巻いた状態がこちらです。
【プロセス:ワインディング(ロッド巻き)】
大きめのロッドを使い、トップに2本、両サイドとバックに3本、さらにはち部分に2本の合計13本。トップ2本は根元に立ち上がりをつけるため、根元からしっかり巻いて、残りはやや根元を外して中間〜毛先に巻いてあります。
あまり強い薬剤を使わず、短時間で仕上げるパーマなので髪がクルクルにならず、ふわっとした仕上がりになるのが特徴です。
仕上がりは…?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】