
生活感が丸出しに…40代がやりがち「おばさん見え」3大NGベースメイク(前編)
「時短でベースメイクを仕上げよう」と思いすぎてしまったのか、「とりあえず塗ってみました」的な仕上がりになっている女性のお肌もチラホラ見かけます。
40代の肌は“くすみ”や“たるみ”など多くのお悩みを抱えやすいからこそ、若い頃と同じベースメイクのままだと“老け見え”を招くメイクになっていることも。
これでは、せっかくメイクしたのに「スッピンよりもオバサンっぽい!」という残念すぎるイメージを醸し出してしまいます。
「ベースは時短が嬉しいけど、オバサン見えだけは避けたい」と考えている40代女性のみなさま、こんにちは。時短美容家の並木まきです。
今回は、生活感すら丸出しになりかねない、40代がやりがちな“老け見え3大NGベースメイク”をお話します。
1:粉っぽい
パッと見た瞬間に粉浮きしている40代肌の印象と言ったら、ネガティブなものがズラリなのは、悲しいけれど「言わずもがな」。
「あの人、生活に疲れているように見える」という男性陣の声も多々耳にしてきた私だけに、“粉浮き肌”は「オバさん見えの最たる特徴のひとつ」に認定します。
カサついた肌は、どこか貧相な印象も醸し出しますから、ベースのせいでスッピン以上に老け見え!なんて感想を招きやすいのです。
「若い頃から愛用しているファンデーションをアップデートしていない」など、エイジングに合わないファンデーションを使い続けていると、塗ってから時間が経つにつれお肌とベースが分離しやすい傾向も。
粉浮きさせないためには、年齢に適したアイテム選びもカギになります。
次ページ▶▶これは一発でアウトかも…。やりがちだけど危険なベースメイク
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】