これ、なんと読む!?「慇懃」の読み方、知っていますか?
本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「慇懃」です。
「慇懃」の読み方は?
「慇懃」の「懃」には「勤労(きんろう)」などの「勤」が含まれていることから、なんとなく「『きん』や『ぎん』と読むのだろうな……」と推測できたかと思います。とはいえ「慇」の読み方は少し捉えにくいですよね。
「慇懃」だけで書き表されるとその読み方に戸惑うかと思いますが、「慇懃無礼」とあればスッと読める人もいるのではないでしょうか。
まずは正解を見てみましょう。
正解は……
「いんぎん」です。
「慇懃」とは
1 真心がこもっていて、礼儀正しいこと。また、そのさま。ねんごろ。
2 非常に親しく交わること。出典元:小学館 デジタル大辞泉
という意味です。
なお、無料ウェブ百科事典「コトバンク」に収録されている「精選版 日本国語大辞典」(小学館)では、「慇」と「懃」を呉音(日本漢字音の一つ。7〜8世紀に漢音が伝わるより前にすでに日本に定着していた漢字音)で読んだ「おんごん」が掲載されています。意味は「いんぎん」と同じく “心をこめてすること”を表します。
先で紹介した「慇懃無礼」とは
あまりにていねいすぎて、かえって無礼になること。また、うわべは礼儀正しくていねいでも、実は尊大で相手を見下げているさま。
出典元:インギンブレイ|言葉|漢字ペディア
という意味です。
「慇」という漢字には
- 音読み イン
- 訓読み いた(む)・ねんご(ろ)
という読み方がありますが、日本漢字能力検定1級に相当する漢字であること、「慇」がつく代表的な言葉は「慇懃」と「慇懃無礼」で他にはあまり見ないことから、「慇懃」の読み方さえ抑えてしまえば「慇」がつく言葉の読み方に戸惑うことはほとんどないはずです。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら
続きを読む
スポンサーリンク