
更年期の「弱ってしまった髪」に天然100%ヘナが絶対にいい「これだけの理由」
更年期を迎えると髪のエイジングが加速していきます。抜け毛、薄毛、細毛、うねり、白髪と悩みは増えるばかり。髪の衰えが不安なら、一念発起してケミカルカラーから解放されませんか?今こそ「天然100%ヘナカラー」デビューを!アルカリカラーから初「ヘナカラー」へ変える覚悟と心得えを36年間、高品質ヘナを牽引してきた「ジャパンヘナ」の鈴木貴裕さんに教えていただきました。前編『更年期は「天然100%ヘナ」のデビュー時!一生美髪を目指せるヘナとは?』に続く後編です。
覚悟が必要?「天然100%ヘナカラー」デビューを成功させるために
現在は、ヘナとケミカルの融合によるカラー技術も提案されてきているので、清水の舞台から飛び降りるほどの覚悟はいりません(笑)。しかし、これからの人生において、生涯、健康的な美しい髪を希望し、ヘナカラーを成功させたいなら、理解してほしいことがあります。
●ヘナデビューは、ヘナを扱うヘナに詳しいヘアサロンでプロの手を借りて
●まずは1〜2ヶ月の間に「3回」染めることで、よりヘナ効果を実感できる
●最初は明るめの色で染める
●最初から黒に染めると明るい色に戻れない
●黒髪をアルカリカラーのように明るくできない
●インディゴ入りヘナで染めた直後は「薄緑色」になることがあるが、時間の経過とともに自然色になじむ
●白髪が多いと、最初はしっかり染まらないことがある
●ダメージが強い髪ほどギシギシときしむ
●きしみはヘナを続けることで収まっていく
●天然100%でもアレルギーがないわけではない
●最初に必ずパッチテストを行う
●慣れたらホームヘナでも白髪染め&頭皮トリートメントを
次ページ▶ヘナ染めする「前に」必要なことっていったい何でしょう?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】