更年期の「弱ってしまった髪」に天然100%ヘナが絶対にいい「これだけの理由」
更年期を迎えると髪のエイジングが加速していきます。抜け毛、薄毛、細毛、うねり、白髪と悩みは増えるばかり。髪の衰えが不安なら、一念発起してケミカルカラーから解放されませんか?今こそ「天然100%ヘナカラー」デビューを!アルカリカラーから初「ヘナカラー」へ変える覚悟と心得えを36年間、高品質ヘナを牽引してきた「ジャパンヘナ」の鈴木貴裕さんに教えていただきました。前編『更年期は「天然100%ヘナ」のデビュー時!一生美髪を目指せるヘナとは?』に続く後編です。
覚悟が必要?「天然100%ヘナカラー」デビューを成功させるために
現在は、ヘナとケミカルの融合によるカラー技術も提案されてきているので、清水の舞台から飛び降りるほどの覚悟はいりません(笑)。しかし、これからの人生において、生涯、健康的な美しい髪を希望し、ヘナカラーを成功させたいなら、理解してほしいことがあります。
●ヘナデビューは、ヘナを扱うヘナに詳しいヘアサロンでプロの手を借りて
●まずは1〜2ヶ月の間に「3回」染めることで、よりヘナ効果を実感できる
●最初は明るめの色で染める
●最初から黒に染めると明るい色に戻れない
●黒髪をアルカリカラーのように明るくできない
●インディゴ入りヘナで染めた直後は「薄緑色」になることがあるが、時間の経過とともに自然色になじむ
●白髪が多いと、最初はしっかり染まらないことがある
●ダメージが強い髪ほどギシギシときしむ
●きしみはヘナを続けることで収まっていく
●天然100%でもアレルギーがないわけではない
●最初に必ずパッチテストを行う
●慣れたらホームヘナでも白髪染め&頭皮トリートメントを
次ページ▶ヘナ染めする「前に」必要なことっていったい何でしょう?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 妻の入院より自分の夕飯が心配!? 48歳「ジコチュウ夫」から息子を守るため、苦渋の決断とは【離婚と親権】
- 怒鳴る夫に心を壊され、不登校になった息子。母が見つめた“家庭崩壊のはじまり”とは
- 48歳中受PTAママが【マネキン買い】でリカバリーウェアを選んだ結果、出会ってしまった「脳を使わず着続けるだけで体がラクになる」夢のようなアイテムとは?
- コスパと着回し力が秀逸。【GU×rokh】ニットワンピのきれいめ着こなし【40代の毎日コーデ】
- 食物繊維はレタスの9倍!平均-3.4㎏のダイエット効果も。涼しくなってきたのに調子が戻らない「慢性的な疲れ」を改善してくれる食べ物とは?【慶應義塾大学医学部ドクターが解説】









