
40代がやりがち!「知らぬ間にオバサン」無難なつもりの2大失敗コーデ
今回は、街中で見かけたよくあるお洋服の失敗スタイルをピックアップして見ました。後編です。
<<この記事の前編:このコーデ、よく見かけますが…幸薄くみえるかも無難臭しかしません。モノクロ女性
先日、カフェで作業をしていたときに気づいたのですが、店内にいた女性の約半数以上の方がトップスはグレーか黒のニットでした。ボトムは同じく黒か、デニムか。アウターも同じく黒かグレー。
基本的に冬場の季節は無難な色である黒もしくはグレーが多くなりやすいのですが、昨今はワントーンコーデが人気というのもあってか、色を多用しない人が増えたようにも思えます。
このモノクロタイプの女性たちですが、実は意外と自分ではモノトーンばかりを着ているという認識がないことが多いです。人に言われて初めて「あっ、そういえば私いつも無難な色ばかり着ているかも」と気づくことも少なくありません。
ちょっと厳しい言い方をすれば、シンプルであることと無難でまとめることは似て非なるもの。合わせやすさを意識し過ぎて、いつも同じ色合いや同じ服装でまとめたつまらないコーデになっていないか改めて見直してみると良いかもしれません。
◯◯ばかりを意識しすぎないことが大切なのかも 次ページ
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】