
「そのダウン、ちょっとヤバいかも」老け見えを防ぐ着こなしのコツって?
今回は、40・50代がやってはいけないダウンコートコーデと改善コーデのテクニックをご紹介いたします。
<<前のページ:一番だめなのがコレ…。オバ見えダウンコートの特徴とは明るい色のインナーや、マフラーを使う
洗練見えするダウンコートコーデは、アウターの着丈と差し色がポイント。
着丈は足首まであるロング丈よりも、長くても膝下までのミドル丈がおすすめです。また、細身シルエットでないダウンの場合、出来るだけ前を開けるようにしましょう。すべて開けずとも部分的にインナーの色が外から見える程度の隙間を作ると良いですね。大きめマフラーで首と上半身をしっかり温めれば前開きしていてもそこまで寒さを感じません。
防寒を重視する場合、ボトムスはパンツがベスト。ただし、ワイド・ストレートシルエットのボトムスはダウンコートと合わせると野暮ったくなるので、シルエットの美しいフレアパンツもしくはスキニー+ブーツが良さそう。インナーのトップスやマフラー、靴などはコーデがパッと華やぐ明るい色を選んで。
ダウンコートは、ここを見て選ぶ 次ページ
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】