夫の扶養からぬけだしたい 試し読み

漫画家になるのが夢だった専業主婦のももこ。出産・育児をきっかけに夢を諦めたのは“子どものせいじゃない。≪私が≫そうしたい”と決めたからと自分自身に言い聞かせている。長男が1歳を過ぎたころ、パートを始めたけれど収入が少ないことに引け目を感じて、夫に言いたいことも我慢する日々。家事・育児を手伝わず、心ないことを言う夫に嫌気がさして自立したいと考えるように。夫の扶養から抜け出すためにももこがすることとは…?
作者である人気イラストレーターのゆいむさんも育児と仕事の両立に奮闘中。WEBサイト「ママの求人」連載やX(旧Twitter)でざわついた「夫の扶養からぬけだしたい~専業主婦の挑戦~」から特別抜粋でお届け。
-
「今、なんて(怒)!?」夫と収入差はあるけど、私の自己肯定感をドン・・・
- 2025.05.11
- LIFE
-
夫に養ってもらってる立場だと離婚できない?「専業主婦で収入ゼロ」と・・・
- 2025.05.10
- LIFE
-
「なんで結婚したの?」友だちの容赦なツッコミにたじたじ…。私が同じ・・・
- 2025.05.09
- LIFE
-
夫の愚痴を友だちに話したら、ドン引きされた!でも、ワーママも悩みが・・・
- 2025.05.08
- LIFE
-
「全部、私がダメなせいなの?」協力してほしいだけなのに、「社会人失・・・
- 2025.05.07
- LIFE
-
夫にとって私は「対等」でないことに気が付いた。あれ?私ってなんなん・・・
- 2025.05.06
- LIFE
-
「限界なのが伝わっていない…」お金のことを持ち出され心までズタボロ・・・
- 2025.05.05
- LIFE
-
夫に「家事育児を助けてほしい」と遠慮がちに頼んだのに、出てきたモラ・・・
- 2025.05.04
- LIFE
-
「専業主婦だから家のことをやるのは当たり前」でも、なんだかしんどい・・・
- 2025.05.03
- LIFE
-
私の稼ぎを「たった40万の収入」と鼻で笑った夫。それでも、再び専業・・・
- 2025.05.02
- LIFE
-
パートを始めた。子どもの保育園送迎も家事も私。家事を手伝ってほしい・・・
- 2025.05.01
- LIFE
-
夢を諦めたこと、専業主婦でいること…ぜんぶ自分で決めたから、文句は・・・
- 2025.04.30
- LIFE
- 1
12件中1-12件を表示中