おひとりさまを癒す、冬のふんわり♡スイーツおすすめ5選
ふんわりとしたスイーツ。見ているだけでテンションあがってきませんか? とくに寒~い冬は、ルックスも口あたりもやさしい心をあたためてくれるスイーツが恋しくなります。
え、でもそういったスイーツはおひとり様ではハードルが高いのでは!? いえいえ、おひとり様におすすめしたい、ふんわりスイーツはちゃーんとあります!
夜もOK! ホテル椿山荘東京×「ロクシタン」が贈るふわふわのスイーツたち
いろいろなアイテムが少しずついただけるアフタヌーンティーは、お一人さまのハンデなく楽しめる心強い存在です。
さまざまなホテルがこぞって個性的なアフタヌーンティーを展開していますが、この冬、ぜひチェックしたいのは、ホテル椿山荘東京です。これまでもフレグランスブランド「アニック グタール」やコスメブランド「HACCI(ハッチ)」など、さまざまなコラボアフタヌーンティーを展開し、話題を呼んでいる同ホテルが、この冬はライフスタイルコスメティックブランド「ロクシタン」とコラボ。12月1日(木)より、ロクシタンの冬限定商品「ホイップシア」からインスピレーションを得て誕生した「ロクシタン ホイップアフタヌーンティー」を展開します。
ローズの香りにやわらかな泡を添えた「ローズジュレとエスプーマ」、ベリーをとじ込めた南仏伝統スイーツ「クレムフォンテーヌブロー」など、ひとつひとつがキュートで、そしておいしい! 彩り豊かな食材を使った「南仏野菜のオープンサンド」、「生ハムと茸のルーラルド、グリンピースとトマトブレットのデュオ」など、ロクシタン発祥の地 南仏・プロヴァンスのエッセンスを散りばめたセイボリーもここでしか味わえない、個性的なラインナップです。
また、働く女性にとってうれしいのは、18時以降にお目見えする、「ロクシタン ホイップイブニングキュートティー」の存在。アフタヌーンティー同様のスイーツとサンドウィッチに加えて、夜限定の特別なスイーツのひと皿が用意されています。ハンドクリームに見立てたチューブ入りクリームをつけていただく「フロランタンクッキー」など遊び心も満載! 一人で訪れても、わくわく楽しく、おいしい時間が過ごせるはず。
ちなみに、アフタヌーンティー、イブニングキュートティーともに紅茶はお替わり自由(茶葉の変更も自由です)。また、オーダーすると、「ロクシタン バスシュガーキューブ(入浴剤)」(33g×2 個セット)の土産付き! これ、けっこうリーズナブルじゃないですか?
「ロクシタン ホイップアフタヌーンティー 」「ロクシタン ホイップイブニングキュートティー」
提供期間:2016年12月1日(木)~2017年2月10日(金)
提供場所:ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」
提供時間:「ロクシタン ホイップアフタヌーンティー」12:00~18:00LO、「ロクシタン ホイップイブニングキュートティー」18:00~21:30LO
料金:「ロクシタン ホイップアフタヌーンティー 」3,800円、「ロクシタン ホイップイブニングキュートティー」3,000円
・消費税込・サービス料別途
TEL:ル・ジャルダン直通 03-3943-0920(9:30~22:00)
https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ