あなたは大丈夫?会社で【痛いオバさん】と思われている40代独女の特徴3つ

2019.06.05 WORK

筆者はこれまで職場で何人もの「痛いおばさん」と遭遇してきました。若い頃なら見逃されていた行動も、40代独女がすると痛々しく見えてしまうことも。もしかしたら、あなたも周囲に痛いと思われているかもしれません。

仕事場にいがちな、痛いおばさんのエピソードを紹介します!

痛いオバさん上司のエピソード3つ

1.人によって態度を変える

「僕の仕事場にいるおばさんですが、仕事ができないのを正当化するところが嫌ですね。わからないことは素直に聞けばいいじゃないですか。なのに”こんなのできない!事前に誰か教えといてよ!”と、僕たち年下や役職がない人に偉そうにアピってくるんです。

ところが上司がいる前だと僕たちに指示を出して仕事できますアピール!本当にイライラしますよ。上司が消えた途端、スマホゲームばっかりしてるくせに。バレバレな豹変具合に一同ドン引きです」(Sさん・29歳男性/経理)

 

2.やたらとバブル時代の話を持ち出す

 

「私の働いている部署には、いわゆるお局様がいます。そのお局女性は上司の前では”仕事やっておきました”と、ニコニコ。でも私たちの前では”こんな安い受注額の仕事、バブルの時の日本じゃありえないからね。ほんとサイアク”と愚痴ばかり。雰囲気が悪くなるし、そう思ってるなら退職してほしい!

今さらバブル時代に戻れるわけもないし、『あの頃は大きな仕事がバンバン決まった』系の発言など、聞いていて不快です。そんなこと話してるくらいなら、一個でも仕事を早く片付けて」(Iさん・35歳女性/建設会社)

3.デキる女性を意識しすぎ

「サバサバ系でかっこいい上司を目指しているのかもしれません。しかし、イタイおばさんがいます。僕たちに注意するときには”〜してって言っただろ?”と何かと男口調です。”あなたねぇ”と、みんなの前で大きな声で怒る。僕たちだって注意されたら恥ずかしいのに、自分の見栄のためなのか、みんなの前で言うんです。その内容も綺麗事ばかり……。正直、仕事場に来るのが苦痛です。

そのくせ、自分自身のミスが発覚すると”私としたことが。忙しすぎたんだわ”って大声で独り言を言うんです。いったい誰に向かって話してるんだか。誰もフォローの言葉をかけていません(笑)」(Hさん・31歳男性/SE)

痛いオバさんを回避したい!40代になったら気をつけるべき3つのこと

職場で痛いおばさん呼ばわりされないよう、気をつけるべきことをあげてみます。

1.凡ミスを無くす

凡ミスを無くすことが、おばさん回避につながります。些細なことでミスをしていると、どんくさいイメージを持たれてしまいます。その結果、「使えない=おばさん」というレッテルを貼られてしまうことでしょう。

特にケアレスミスだと思われるような、些細なミスには気をつけましょう。メモをとることやスケジュール調整などを要領よく行うことで、若々しいパフォーマンスができ一目置かれることでしょう。

 

2.言葉を濁さずに喋る

 

ズケズケと会話する女性も、おばさんだと感じます。しかし、筆者は一番イライラしたオバさんは言葉を濁すおばさんです。自分に責任を押し付けられたくないのか「なんでも聞いてね」と言ったくせに、「それはどうかな? あなたはどう思う?」と疑問で返されました。

筆者は、「こういうことはやっておいてほしい」と何かと調子がいい女性、何事も断言せずその場その場で意見を変える人をおばさんだと感じます。おばさんといえば、世渡り上手で八方美人なイメージがありますが、まさにこのような女性は該当しますよね。

 

3.仕事の押し付けはご法度

筆者は、仕事を引き受けるのは腰が重いのに、押し付けるのは早いおばさんと働いたことがあります。自分が捌けない仕事を、他者に頼むのであれば頼み方があると思うんですが「これやっといて」と、なんとも偉そうでした。

自分ができないことを素直に認めて、「ちょっと悪いんだけど、手伝ってほしい」と言われれば、若い世代は喜んで手を貸してくれます。

相手を不快にしてまで、必死に自分の立場を守ろうとするその姿。その周囲への気遣いがまるで感じられない必死さが、おばさんだと感じます。

職場での態度を見直してみて

 

誰だって少しくらい失敗はあるもの。仕事ができる人は、失敗を真摯に反省し、自分のスキルを高め続けています。こうした姿勢を持っていれば、年齢を重ねても職場で「痛いおばさん」カテゴリーには入ることはありません。

年齢とともに職場での「痛さ」が増していく女性が多いのも事実。自分のキャリアにあぐらをかかず、常に自分の仕事ぶりに疑問を持ち続け、更新し続ける姿勢を持ちたいものですね。

スポンサーリンク