
40代は赤リップNG? 大人メイクの色選びのコツ
リップブラシは使わず、指でぽんぽんして仕上げる
メイクする時、ブラシを使うと仕上がり感が全く違うのですが、今年のトレンドの“赤リップ”のように濃い色でメイクをしたい時はブラシ使いを控えるのがメイク上級者。ブラシを使うと輪郭をはっきりさせたり、全体をぼかしたり雰囲気を自由自在に変えられるのですが、濃い色のメイクをする時は色が強い分、輪郭はぼかし抜け感を作るのが大切です。
赤リップを直接唇に塗布しますが、輪郭よりも1~2ミリ内側に入るように塗り、それを薬指の腹の部分でポンポンと唇全体になじませていきます。唇に立体感を持たせたい時は、その後に唇の中央部分(山と船底があるところ)だけ重ね塗りをした後、その部分だけポンポンなじませます。
使うリップの種類によってツヤ感が違うので、「ツヤっぽくなりすぎたな」と感じる時は軽くティッシュオフすることをお勧めします。
リップの色選びと塗り方次第で顔の印象はガラッと変わります。1本の口紅で何通りにも変化させることができるので、お気に入りの赤リップを見つけたら塗り方も変えてみてくださいね。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】