もちろん「じょに」ではありません。「序に」の読み方、知っていますか?

2019.08.02 QUIZ

 

漢字を読むとき、送り仮名のある漢字に戸惑ったことはありませんか?耳では聴き慣れている言葉でも、いざ漢字で表されると「え、これなんて読むの?」と困ってしまうような漢字はいくつもあります。

そこで本記事では、意外と読めない漢字のクイズを出題します!

「序に」の読み方、知っていますか?

「序盤(じょばん)」などの言葉から「・・・じょに?」と読んでしまう人もいるかもしれませんね。「序」という漢字からは想像しにくいかもしれませんが、正解は「〇〇〇に」と3文字です。

正解はコチラです!

「ついでに」です。

なお「序に」と聞いたとき、その意味を「一緒に」「おまけに」という風に捉えていませんか?実際の「序に」の意味は、

ある物事をするときに、その機会を利用して別の物事をするさまを表わす。ちょうど良いその機会に。そのおりにいっしょにつづけて。ついでがてら。

引用元:精選版 日本国語大辞典

となっています。「おまけに」という意味合いではなく、「続いて」「ほどなく」「間もなく」という意味なんですよね。

それから、同じような表現で「因みに(ちなみに)」があります。

前に述べた事柄に、あとから簡単な補足などを付け加えるときに用いる

引用元:小学館 デジタル大辞泉

どちらかと言うと、「因みに」のほうが「一緒に」「おまけに」の意味合いが強い印象があります。

また「因みに」のほうがへりくだった印象があるため、謙譲語を使う場面では「序に」ではなく「因みに」のほうが適していることも。上司など目上の人にビジネスメールを送る際は、

  • 因みに
  • 付け加えますと
  • 補足すると

などで言い換えることをおすすめします。

 

参考文献:「ついでに」の敬語表現・使い方と例文・別の敬語表現例 Tap-biz

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク