「もうりに」ではありません。「妄りに」の読み方、知っていますか?

2019.10.16 QUIZ

 

 

漢字1文字だと馴染みがあるはずなのに、送り仮名がつくことで途端に読み方がわからなくなる…そんな経験ありませんか?

本記事では、意外と読めない漢字のクイズを出題します。

今回ご紹介する「妄りに」も、「妄想」などの表現で馴染みのある漢字だと思うのですが、「~りに」の送り仮名で戸惑わされる人も多いのではないでしょうか。

「妄りに」の読み方、知っていますか?

「妄想」の「妄」から「もうりに」と読む人もいるかもしれませんが、「もうりに」という表現を聞いたことありませんよね…。

意味を知ると「あ、もしかして!」とひらめく人がいるかもしれません。

「妄りに」の意味は

秩序をみだして。むやみに。わけもなく。思慮もなく。無作法に。しまりなく。

引用元:広辞苑 広辞苑無料検索

です。

辞書の意味の中に、「妄りに」の読みに当てはまる言葉が含まれています。「○○りに」の読み、思い浮かびましたか?

正解はこちらです。

「みだりに」です。

なお、「妄りに」の意味に含まれる「むやみに」。「むやみに」の意味は、

1 結果や是非を考えないで、いちずに物事をすること。また、そのさま。
2 物事の状態が度を超えて甚だしいさま。ひどい。

引用元:小学館 デジタル大辞泉

と書き記されています。

ほぼ同義ではありますが、注意書きなどで「むやみに~しないように」「みだりに~しないように」などとあったとき、

  • 妄りに~してはいけない
    →必要がないのに~してはいけない
  • むやみに~してはいけない
    →必要がなくても良いが、限度を超えて~してはいけない

といったように「妄りに」のほうが規制の意図は強く感じられるかもしれません。

どちらにせよ、「妄りに」「むやみに」には強い意図があります。注意事項にこれらの言葉が書かれているときには、「妄りに」その意図を勘ぐるのはやめて、注意事項の指示に従うようにしましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク