
【コンビニ材料10分】深夜OK!冷凍品と豆乳で低糖質「ちゃんぽん風はるさめ」
プロダクトデザイナーときどき料理人、辻村哲也です。
忙しい人のための「21時からのひとりごはん」連載30回目は、野菜たっぷりの、包丁まな板なしで10分以内でできるちゃんぽん風のはるさめです。
最近コンビニで売っている冷凍肉野菜。インスタントラーメンに加えるだけでも栄養バランスよくなりますし、量も値段も手頃で使い勝手がいいです。
今回は冷凍肉野菜の豚肉と野菜に、海鮮(という名のカニカマ)、とんこつスープならぬ豆乳を合わせた手軽ななんちゃってちゃんぽんにします。
お試しを!
冷凍肉野菜と豆乳でちゃんぽん風はるさめ
工程は、
1、はるさめを熱湯でもどす
2、豆乳に具をいれて温める
です。
<本日の買い物>
・無調整豆乳 200ml
・春雨 40gを使用
・かに風味かまぼこ 1/2パック(5本)使用
・冷凍肉入りカット野菜 1袋(100g)
<その他の材料>
・水 50ml
・おろしニンニク 1cm
・おろししょうが 1cm
・鶏ガラスープの素 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・塩 2つまみ
・黒こしょう 少々
<作り方>
お湯300ml(分量外)を沸かしておく。
見えませんがいろいろ入ってます
鍋に水、豆乳、かにかま、おろしにんにく、おろししょうが、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩を入れて混ぜ、肉入りカット野菜も加え火にかける。
丼に春雨を入れお湯を注ぎ、4分ほど置く。4分たったら丼の湯を捨てる。
鍋が沸騰して豚肉に火が通ったらたら丼に注ぎ、黒こしょうを振る。
<本日の栄養>(パッケージ表記などから概算)
カロリーに余裕あれば麺を冷凍うどん(レンジ加熱調理が楽です)にしてもいいですね。バターなんかの油脂を加えるとぐっとコクがましますが、そのへんはカロリーとお好み次第で。
エネルギー360kcal
タンパク質14.4g
食物繊維 2.3g
食塩相当 3g
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】