
【レンジ3分でカレー爆誕】ひきわり納豆でキーマカレーができてしまった!
プロダクトデザイナーときどき料理人、辻村哲也です。
忙しい人のための「21時からのひとりごはん」連載34回目は、材料を混ぜてレンジ加熱するだけ、ひきわり納豆を使ったキーマカレーです。
ひきわり納豆をひき肉代わりに使うシリーズ、今回はキーマカレー風。
この連載で何回かやっている、
カレーらしさ=「油+炒め玉ねぎ+ニンニク+生姜+トマト+スパイス(辛味、香り)」
の考え方にのっとって、油・炒め玉ねぎ・辛味はフライドオニオンの入った食べるラー油、トマト成分はトマトケチャップ、香りはカレー粉だけでカレーにします。
ひき肉の代わりにひきわり納豆、さらに具としてコンビニのミックス豆。材料を全部混ぜたらレンジで温めるだけ。
お試しを!
ひきわり納豆でキーマカレー
工程は、
1、材料を耐熱容器に入れて混ぜる
2、レンジでチン
です。
これがカレーになります
<本日の買い物>
・ひきわり納豆 1パック(40g)
・ミックス豆 1パック(60g)
いつものメンバー
<その他の材料>
・食べるラー油 小さじ2
・おろしにんにく チューブ2cm
・おろししょうが チューブ2cm
・トマトケチャップ 小さじ2
・カレー粉 小さじ1.5
<作り方>
ガラスのボウルなどが便利です
耐熱容器に材料を全て入れて混ぜる。

この段階では不安になりますが
ふんわりラップをして電子レンジ500wで2分30秒加熱する。

ご飯に乗せたらもうすっかりカレーです
納豆と豆でタンパク質はそこそこあるので、今回は植物性のものだけにしてみました。
コンビニにも売っているトッピング用の半熟玉子をのせたり、スライスチーズをのせてさらに軽くレンジ加熱したりしたらさらに美味しさアップです。
<本日の栄養>(パッケージ表記などから概算、ご飯含まず)
エネルギー251kcal
タンパク質14.8g
脂質 12.2
食物繊維 9.2g
食塩相当 1.2g
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】