
【オバ見え回避】ネットで服を買う際にもご用心!40代厳禁のスカートって?
この春、大きくトレンドが変わったスカート。うっかり手持ちのスカートを履いてしまうと、「流行遅れオバさん」のレッテルを貼られてしまうかも。
ファッションエディター歴35年の筆者が、今年着るべきではないスカートと、おすすめスカートをご紹介します。
40代が持っていがち!時代遅れスカート
ゆる、ずるっしたスタイルが流行中の今、スカートも例外ではありません。スカート丈は、去年から少しずつ長くなりだしていましたが、この春一気に加速!ふくらはぎ丈や、マキシ丈がデフォルト状態になりました。というわけで、手持ちスカートのうち、今年着てはいけないのは以下の2つ!
就活生じゃないよね?リクルート感が出まくりの「ひざ丈タイト」
この数年の間に通勤用のスーツやセットアップを買ったという方はいませんか?スーツのボトムなどで多いのが、ひざ丈タイト。今季もスーツスタイルは流行ってはいますが、ひざ丈スカートを合わせるだけで残念な感じに… 。特に色がネイビーやグレーの場合は、年齢だけ重ねた就活生みたいに見えかねないので、今年は封印したほうが無難です。
痛オバに見えかねない!甘めな「ひざ丈ふんわりスカート」
甘めのファッションが好きな方が所有しているケースが多いのがこちら。マキシ丈が主流の今シーズン、膝小僧がのぞくだけで「大人可愛い」というより、「時代遅れ」感が全面に出てしまいそう。流行に左右されるのではなく、「着たいものを着るのが幸せ」という方をのぞいては、しばし他のスカートをお履きになることを推奨いたします。
大人が買うべき2大スカート
今季、大人の女性におすすめしたいスカートは以下の2タイプです。
①ロング丈タイト
オフィスにもおすすめなのがコチラ。トレンドのボウタイブラウスとも相性抜群!ある程度、流行を取り入れても大丈夫な会社でしたら、オーバーサイズのシャツをアウトして着てもおしゃれな印象に。休日ならスニーカーとコーディネートすると、より今っぽい着こなしが完成します。
②ボリューム控えめマキシ丈スカート
女らしいファッションがしたい方におすすめなのがコチラ。オフィスにも着ていきたいなら、丈は長めでもボリュームは控えめなものを選ぶといいと思います。
たとえば、細目のプリーツが入っているタイプや、台形スカートの丈をそのまま長くしたようなタイプの場合、そんなにボリュームが出過ぎません。反対に、ギャザーがいっぱい入っているデザインでマキシを選ぶと、下半身が膨張して見える可能性がアップ。オンラインショッピングをする場合などは、気を付けてくださいね。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】