
【骨格診断】ユニクロで発見!ナチュラルに似合う春のワンピース3選
ニュートラルなものから個性的なデザインまで、今年のユニクロはワンピースがとにかく豊富。ナチュラルさんにぜひ着てほしいおすすめデザインをピックアップしました。
自分の骨格タイプを調べたい方はコチラ
骨格タイプ・ナチュラルに似合う春ものワンピースの特徴
鎖骨や肩、膝などの骨が他の2タイプよりも、がっしりとしていることの多いナチュラルタイプ。ざっくりとした素材、表面に凹凸のある生地を選ぶと体の質感とマッチします。デザインがシンプルすぎると地味に見えてしまうので、たとえばシャツワンピなら胸元にふたのついたポケットがついているなど、ひと工夫あるものを選びましょう。
骨格タイプ・ナチュラルのワンピース選びのポイント
●素材は麻、デニム、スエード、ちょっとゴワっとするようなツイード調など、ニュアンスのあるものを選びましょう。
●ナチュラルタイプは重心を下に引っ張るようなデザインを選ぶと、オトナのこなれ感が出ます。ハイウエストは子どもっぽく見えることもあるので、気をつけて。
●バルーンシルエットは重心が下がるので、ナチュラル向きです。
●他の2タイプの人がためらうような、大胆なデザインをサラリと着られるのがナチュラルタイプ。いろいろなデザインにチャレンジしてみましょう。
おすすめ1 動きのあるギャザーシルエットがきれい
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)
ジョーゼットプリーツワンピース(長袖)
¥4,990 +消費税
カラー/ブラック、ナチュラル、ブルー
サイズ/XS、S、M、L、XL、XXL
上重心でも下重心でもないナチュラルさんがスラリときれいに見えるデザイン。ゴム入りの袖口をたくし上げれば、着こなしのアレンジも楽しめます。
おすすめ2 立体的なデザインが得意です
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)
3Dコットンリブクルーネックワンピース(半袖・レギュラー丈・84.5~94cm)
¥2,990 +消費税
カラー/ナチュラル、イエロー、ネイビー
サイズ/XS、S、M、L、XL、XXL
表面の編み地の凹凸でストライプ状のラインを作った、縫い目のない3Dニット。シルエットがきれいなだけでなく、ストレスフリー、ラクに着られます。
おすすめ3 重心を下に引っ張るデザイン&柄
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)
アナ スイ コットンワンピース(7分袖)
¥4,990 +消費税
カラー/ブラック、ネイビー、パープル
サイズ/XS、S、M、L、XL、XXL
「ANNA SUI(アナ スイ)」とユニクロがコラボしたソフトボヘミアンコレクション。こんな個性的なデザインをサラリと着こなせるのがナチュラルさんです。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】