
お願いや交渉がスムーズに!CAが教える「言葉の魔法」って?
同じことを伝えるにも、「伝え方」によって受けての印象は様々です。威圧的な言い回しには反感を買うどころか、こちらの要求そのものも通らない場合も考えられます。今回は、元CAの私が訓練時代に教育された「好印象な言い回し」について考えていきましょう。
上手な「お願い」とは
国内線CAのフライト時間は、短路線で約30分、長いものでは約2時間30分。一日に最多で4回の離着陸をこなします。
当然、お客さまに「お願いする」「依頼する」ことも少なくありません。
例えば、
- 「お飲み物をお持ちいたしましたので、テーブルをご使用ください」
- 「まもなく離陸ですので、膝の上のお手荷物を、前の座席の下にお入れください」
- 「まもなく着陸ですので、ご使用中のリクライニングをお戻しください」
皆さんも一度は耳にしたのではないでしょうか。
確かに間違ってはいませんが、もっと丁寧で適切な言い回しがあるのです。
決め手は、語尾に「?」をつけること
- 「お飲み物をお持ちいたしましたので、お手数ですが、テーブルをご使用いただけますか?」
- 「まもなく離陸ですので、恐れ入りますが、膝の上のお手荷物を前の座席の下にお入れいただけますか?」
- 「おくつろぎのところ申し訳ありません。まもなく着陸ですので、ご使用中のリクライニングを元の位置にお戻しいただけますか?」
という具合です。
いかがでしょう、ぐっと柔らかな印象になったのではないでしょうか?
「お手数ですが」「恐れ入りますが」「おくつろぎのところ申し訳ございません」をつけると、相手により寄り添った言い方にますね。
オフィスでしたら、
「13時までに資料を提出してください」
と言うよりも、
「お忙しいところお手数ですが、13時までに資料をご提出いただけますか?」
「恐れ入りますが、資料は13時までにご提出いただけるとありがたいのですが」
なら、女性らしい柔和さが感じられます。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】