2017年は「大〇〇還」から150年。〇〇に当てはまる文字は?

2017.03.03 TRAVEL  [PR]

〇〇に当てはまる文字、わかりますか? 2017年の150年前というと1867年です。江戸時代末期にあたりますね。

答えは「大政奉還」です。1867年(慶応3年)に、江戸幕府第15代将軍の徳川慶喜が明治天皇に政権を返上。江戸幕府の終焉を象徴する歴史的な事件でした。

2017年はこの大政奉還から150年、そして翌2018年は明治維新の開始から150年になります。歴史的に大きな動きがあった記念すべき時代だったのです。【PR】

 

歴史が動いて150年の記念イヤー!

 

 

そんなメモリアルイヤーにふさわしいイベントが始まります。2017年3月4日(土)「志国高知 幕末維新博」の開幕です!

大政奉還から明治維新において大きな存在感を発揮したのが、土佐藩=高知県。坂本龍馬をはじめ、 岩崎弥太郎や中岡慎太郎ら、その時代を駆け抜けた志士たちを育んだ場所です。その高知県で開催されるのが「志国高知 幕末維新博」。

高知県内20カ所にわたり、“本物”の歴史の魅力を体 感できる観光博覧会で、2017年3月4日を皮切りに、2年間にわたり開催されます。

 

高知県立高知城歴史博物館もオープン!


博覧会のメイン会場は、まさに同じ日にオープンする注目の新スポット「高知県立高知城歴史博物館」。

幕末維新関連の資料や土佐藩主・山内家に伝えられた美術品など約67,000点を収蔵するほか、昨年新たに発見され、今年1月に発表された坂本龍馬の書簡の真筆を全国初公開します。そのほか県内20の地域会場でも貴重 な歴史資料を展示。食や自然、地域の「おもてなし」も同時に体感できます。

詳しくは「志国高知 幕末維新博」公式サイトをチェック! http://bakumatsu-ishinhaku.com/

 

 

そして高知だけではありません! なんと首都圏でも「志国高知 幕末維新博」を感じられるイベントが!

 

 

 

はとバスで、幕末維新ゆかりの地を巡る!

さらに、3 月 20 日(祝・月)・28 日(火)・30 日(木)には、はとバスで行く!「祝・大政奉還150周年!幕末維新ゆかりの地を巡るバスツアー」(旅行企画・実施:株式会社はとバス)が行われます。

幕末の英雄・坂本龍馬を生んだ土佐にゆかりのあ る東京都内のスポットを巡るコースを、真打の講釈師・一龍齋 貞心が案内するはとバスツアー。食事はもちろん、龍馬誕生の地の名物・土佐料理です!

詳しくは、株式会社はとバス https://www.hatobus.co.jp/dom/feature/web/

 

2017年からの「時代を切り開く女性たち」へ

大政奉還から明治維新という、時代を動かしてきた志士たちの原点である「志国高知」。そして現在、政府が掲げるのは「女性が輝く社会」「働き方改革」。あれから150年の今、時代を動かすのは女性です!

ということで、自分らしく生きる自立した女性のための『OTONA SALONE』は、高知県そして幕末維新博に注目。都内で楽しめる幕末維新スポットはもちろん、高知への旅も紹介していきます。

 

各メディアが高知&幕末維新に注目

また、志国高知に注目しているのはOTONA SALONEだけにとどまりません。

50 代からの旅と暮らし発見マガジン『ノジュール』4 月号(JTB パブリッシング) ではいち早く新オープンの「高知県立高知城歴史博物館」など 最新情報をお届け。

 

 

旬な男子の“今”をお届けするビジュアル誌『SODA』5 月号(3月23日発売・ぴあ)では、高知県観光特使でもある、俳優・和田正人さんのインタビュー記事を掲載。

 

異なるターゲットである3メディアがいま注目しているスポットが「高知」なのです!

このように、3 社が連携して「志国高知 幕末維新博」をはじめとした地域の プロモーションをさまざまな角度から積極的に展開していく予定。今後も続々情報発信していきますので、お見逃しなく!!