
この春、大流行の白ワンピース。イタ見えする40代とおしゃれに見える40代の違いとは?
今季の春夏はホワイトカラーがトレンドに。その影響から、白ワンピースが幅広い世代で人気を高めています。40代の大人の女性も例外なく、白ワンピースを楽しみたいところ!ただ、純粋無垢なイメージのある白ワンピースは着る人によって洗練された印象にもなれば、痛々しく見える場合も……。その違いはどこにあるのでしょうか。今回は大人の女性が着る上で注意したい白ワンピースの特徴をご紹介します。
イタ見えしやすい白ワンピのポイント
白は純粋・子どもらしさといったイメージを持つ色。白ワンピがイタ見えしやすいのはそうした子どもっぽい要素が前面に出てしまうコーデになっている場合があります。例えば、白ワンピースにレースやフリルといった甘めのデザインが多用されているワンピースは大人の女性にとって鬼門となりやすいですね。
さらに肩を露出させたオフショルダーや、胸元が大きく開いたVネックなどどことなくプリンセス感のあるデザインやシルエットは違和感のもとになるのでそうした白ワンピースはできるだけ避けておきましょう。また、白はシンプルで使いやすいようでいて小物の組み合わせがないと病人見えもしやすいです。バッグや靴、アクセサリーにアクセントを出すことを心がけるだけで見え方が大きく変化しますのでぜひ小物コーデにも意識をおいてスタイリングをしてみてくださいね。
洗練された白ワンピは、配色とシルエットにあり
反対におしゃれな大人の女性が着る白ワンピースの特徴は、甘さがないこと。フワフワした素材、フリフリしたデザインと全く相対するデザインを選んでいる傾向にあります。例えば、ハリのある素材の襟つきシャツワンピースなどは40代の大人の女性を美しく見せてくれますね。
コーデも真っ白なワンピースをメインに据えて、小物にグレー・ミディアムグレー・ブラックとモノトーンで辛めにスタイリングをしている傾向があります。ライダースジャケットや、レザーブーツ、メタリック素材のバングルを合わせるなど、シャープさを意識すると良さそうです。シルエットも甘すぎないけれど女性らしさを感じるAラインシルエットでまとめると上品さがアップ!
大人の白ワンピはモードライクに着こなす!
お洋服の持つイメージと着る人の顔立ちに大きなミスマッチが起こるほどに見た目の印象も老けて見えたり、イタく見えたりしやすくなります。白ワンピースの場合でいえば、ワンピースのデザインやコーディネートが甘くなると違和感のもとに。
できるだけお洋服のシルエットはシンプルに、素材は柔らかいものよりハリ感のあるものを選ぶと良いでしょう。加えて小物をややクールなアイテムと組み合わせることで甘くなりがちな白ワンピースもモードっぽく昇華できるはず!ぜひ、これらのポイントを意識してコーディネートしてみてくださいね。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【40代編集部長の婚活記#245】婚活で相手に「聞きにくいこと」を質問するには?
- 人の印象は「目もとで決まる」!? オバ見えしたくない40代が始めたこと
- 40代はみんな「眉」を変えていた?メディカルアートメイクを体験
- キレイになれて美味しい!知らないと損する「美女と焼肉」とは
- 衝撃!「少しの外出でもこんなに紫外線浴びてた…」40代が今すぐ5週間試すべきケアって?
- 40代過ぎたら「本格ケア」を!美容ライターが痛感した頭皮ケアとは?
- 肌の調子に合わせて美容液をブレンドできる 自分だけのオリジナルなスキンケアが話題!
- 「また怒っちゃった」医師に相談してもダメだった私がたどり着いたモノとは!【100人の更年期#24】