
そのトレンチ、古いかも!?今っぽトレンチと時代遅れトレンチの違いって?
春秋の定番となるライトアウター、トレンチコート。かっちりしたフォルムなのにカジュアルにもきれいめにも対応できるので、1枚あると本当に便利ですよね。トレンチコートは長年、定番アイテムとして愛されてきましたが、ここに着てトレンチコートのトレンドが微妙に変化しています。そこで今回は、今着ると古さを感じるトレンチコートと今っぽトレンチコートの違いについてご紹介したいと思います。
定番すぎるトレンチコトーとは今季は封印!
かっちりしたIラインシルエットのフォルムにミドル丈の定番トレンチ。実はこの定番中の定番となるデザインやシルエットのトレンチコートは今年はあまり活躍できないかもしれません。
というのも、近年アウターやボトムはロング丈時代。ミモレ丈やふくらはぎのロング丈が今っぽアウターの絶対ルールといっても過言ではないほど。スカートも基本的にミモレ丈orロング丈が主流に。つまりミドル丈のトレンチでは組み合わせるスカートの丈とのバランスが悪く野暮ったく見えてしまうのです。
ミドル丈のトレンチコートが似合うスカート丈はひざ丈、ひざ下丈。場合によってはミモレ丈のスカートもOKですがギャザースカートなどふわっと広がるスカートだと余計に野暮ったい印象が強くなりますので気をつけて。ミドル丈のトレンチにワイドパンツの合わせも実は丈バランスの整え方が難しいのであまりおすすめできない組み合わせ。
とはいえこのロング丈ブームが過ぎればまた定番のミドル丈トレンチが返り咲く可能性もあるので捨てずに今年は封印しておくというのも良さそうですよ。
今っぽトレンチコートはイレギュラーデザイン
では、今季新たにトレンチの購入を検討している方。おすすめ異素材MIXデザイン、イレギュラーデザインといった独特なデザインが特徴的なトレンチコート。シンプルなロング丈のトレンチコートもダメではないのですが、旬な着こなしを楽しむという意味であればトレンチそのものに凝ったデザイン性のあるもののほうが、コーデ自体がシンプルでもおしゃれ見えするので良いですよ。
また、最近ではトレンチの上部と下部が取り外しできる2wayや3wayタイプのデザイントレンチも多く登場!ロングコートとして着たり、身頃を取り外してショート丈トレンチとしてコーデを楽しむことができるなど何通りもの着こなしを楽しめるコートはおトクな上に流行が過ぎても活用できます。
シルエットはAラインが人気!
トレンチコートの定番はIラインシルエットですが、トレンドのトレンチコートはAライン。よりワンピースやスカートコーデをドラマティックに演出してくれる広がりのあるトレンチが支持されていますね。ぜひ、デザインや丈の長さの他にシルエットにも注目してトレンチコートをGETしてくださいね!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】