
ダメ!そのワンピ、老け見えする!40代が「こっちを買うべき」ワンピって?
40代にとって意外と難しいワンピース。
デザインが甘すぎるものを避けるのはもちろんですが、シンプルすぎるものを選んでも逆に野暮ったくなります。
絶妙なさじ加減で似合う服を見つけるのはなかなかに至難の技……。
そこで今回は40代にはあまりおすすめしない老け見えワンピと上品に見えるさま見えワンピをご紹介いたします。
太って見えちゃう!コクーンシルエットワンピース
胴体部分がふんわりと丸みを帯びたコクーンシルエットのワンピース。よくある楽ちんワンピースですね。
しかし、こちらはバストが大きい人や肩まわりがしっかりしている人にとっては太って見えやすいアイテムなんです。
しかも1枚で着るとのっぺりとした印象になりやすい。かといって、ロング丈のワイドボトムスやスカートを重ねるのもNG。通常のワンピースと違い、丸みのあるシルエットなのでゆったりとしたボトムスとの重ね着コーデにはあまり向きません。
このコクーンワンピースでスタイルアップをはかるなら、ボトムスに細身のパンツを重ねる+帽子を被るなどでワンピースに視線が集中しすぎないようにしましょう。
今年選ぶべきは、レイヤードワンピース
いっぽうでおすすめのワンピースは、1枚で重ね着している風に見えるレイヤードワンピース。
レイヤードワンピースは共布のスカートやベストがセットになっていて一見すると複雑な重ね着をしているように見えます。
シンプルなワンピースと違って、布が重ねっているように見えるため全体的に立体感のある着こなしに。ワンピースで気になりがちなウエスト、お尻まわりのラインを上手に隠してくれる優秀さ!
フリフリなデザインは苦手、だけどシンプルすぎるのもつまらないと感じる大人の女性に向いたデザインですね。
“レイヤードワンピース”で検索をかけていただくと、さまざまなデザインのレイヤードワンピースが見れるのでぜひ探してみてください。
そのなかでも個人的におすすめなのは、Iラインシルエットか、Aラインシルエットタイプのワンピース。横に広がるようなデザインのワンピースを避けるのが着ぶくれ予防に。
きちんと感も表現しよう
ワンピースを老け見えさせるか、さま見えさせるか。それはワンピース選びだけでなく着こなし方も影響していきます。パンプスやサンダルは極力きれいめなデザインを選ぶと良いでしょう。アクセサリーなどにメタリック素材をプラスすると高級感もアップします。
どんなワンピースでも“きちんと見え”する要素を持っていればOKです。その要素ががワンピースにない場合は、きれいめの小物できちんと感を補いましょう。
この時期、Tシャツもヤバいです!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】