【クイズ】ICOMOSって何の略だか言える?意外に知らない!
先日、三内丸山遺跡など「北海道・北東北の縄文遺跡群」について、ICOMOS(イコモス)が世界遺産登録にするよう勧告しました。
「ICOMOS」は何の略でしょう。
日本の世界遺産は現在いくつ?
答えは「International Council on Monuments and Sites」です。
「ICOMOS」は「International Council on Monuments and Sites」の略。日本語では国際記念物遺跡会議といいます。
ICOMOSは文化遺産保護に関わる国際的な非政府組織(NGO)。1964年にユネスコの支援を受けて開かれた「第2回歴史記念建造物関係建築家技術者国際会議」で、記念物と遺跡の保存と修復に関する国際憲章(ヴェニス憲章)が採択されたのを契機に、翌年設立されました。
ICOMOSは1972年に世界遺産条約が採択されて以降、ユネスコの諮問機関として世界遺産登録の審査やモニタリングの活動を続けています。ユネスコはイコモスの勧告を踏まえたうえで、世界遺産一覧表への記載の可否を決定します。
現在、日本には世界遺産が世界文化遺産と世界自然遺産を合わせて23あります。最初に登録されたのは1993年の「法隆寺」(奈良県)で最新が2019年の「百舌鳥・古市古墳群‐古代日本の墳墓群‐」(大阪府)。今回イコモスが登録を勧告した「北海道・北東北の縄文遺跡群」(青森県、北海道、岩手県、秋田県)は24番目ということになります。
新型コロナウイルスの感染拡大が収束したら、世界遺産を見に出かけたいものですね。
参考:ICOMOSとは(日本イコモス国際委員会)
日本の世界遺産一覧(文化庁)
★こちらの問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら
スポンサーリンク