
【しまパトサボっちゃダメ】絶対に安バレしない!おしゃ見え確定のしまむらコーデ
ほんの少し前までは10代や20代の女性かおばあちゃんが着こなすものと相場が決まっていたしまむらコーデ。そんなしまむらが 最近40代50代女性に刺さっていることはご存知でしょうか? SNSではしまむらタグがどんどん増え続けています。ユニクロよりもデコラティブでトレンドをモロに意識したしまむらファッション。たくさんのアイテムの中から自分に合うトレンドものを探し出すことが可能です。今シーズンのトレンドと割り切って購入するにはこんなにいいブランドはありません。今回はそんな中でもかっこよく決まるアイテムをご紹介します。
しまむらのシースルーベストはカラーもデザインも40代向け
この投稿をInstagramで見る
10代女性が着てもお洒落に決まるしまむらのベストは40代女性が身にまとってもおしゃれに決まるもの。網目でこなれ感を演出しているのが素晴らしいところ。今年らしい透け感を意識してした作りになっています。また、コーデ全体もベージュのワントーンで高見えみへを意識。ワントーンでまとめることでプチプラアイテムも安見えしないのでぜひ意識してみてください。
低身長でもオッケー。大人が着ても違和感のないおしゃれすぎるオールインワン
この投稿をInstagramで見る
大人女性がなかなか手を出しにくい オールインワン 。こちらの方がセレクトしたのはブラウンのジャンプスーツ。一見セットアップに見えるこちらですが、実はつなぎ。ウエストにリボンがあるのでウエストがキュッと細見えします。また、こちらの方は身長150 CM だそうですがこの長さなので低身長さんが履いてもおしゃれに着こなせるはず。背の高い女性は程よく足首が見えてより細見えするのではないでしょうか? お出掛けの時にかごバッグを合わせれば、夏のリゾートスタイルの完成です。
大人女性のワントーンコーデは一点トレンドを絡めるのがお約束
この投稿をInstagramで見る
こちらの方はしまむらのシースルートップスを上手に着こなしています。インナーが透けるため、インナーはしっかりとした濃いめカラーをセレクト。また、袖をロールアップすることで、すっきりと着こなすことができます。ウエストをタックインすることでウエスト周りもすっきりと。 同系色のワントーンコーディネートですが、微妙に色味が違うので綺麗なグラデーションになっていてより普段のスタイルがお洒落に見えます。ボトムスも透け感のあるものをセレクトすれば、上下のアイテムがリンクしてセットアップのようにも見えるはず。
なんと700円で手に入る今年らしいステッチ T シャツ
この投稿をInstagramで見る
こちらの方が着ているしまむら T シャツは何と700円で手に入るプチプラアイテム。 配色ステッチがポイントの短い丈が特徴的。プリントデザインを掠れさせて落とし込むことでヴィンテージ感も up 。一枚持ってるだけでトレンドライクなスタイルが作れます。こちらの方はヴィンテージっぽい斜めがけバッグを合わせて今年らしいスタイルを楽しんでいます。
意外と着回しが効くしまむらの壁紙柄スカート
この投稿をInstagramで見る
こちらの壁紙柄スカート 、ヴィンテージライクでトレンドのど真ん中な優秀アイテム。こちらの方はまだお若いですが40代女性が着こなしてもしっくりくること間違いありません。なんとここちらこれでベルト付きで1290円と激安! そして色合いがシックだからか安っぽく見えないのも嬉しいですね。体に程よくフィットするマーメイドシルエットもスタイルアップする秘訣です。今年らしいシースルートップスや丈短めの T シャツにも意外とマッチするので着回し力が高いのも見逃せないところ。
若者のものとばかり思っていたしまむらコーデですが、実は40代50代でも上手に使えば選べば着こなせることがわかりました。 柄物のスカートやジャンプスーツなどの難しそうなアイテムでも、しまむらでセレクトすれば上手に着こなせるはず。ぜひ皆さんも試してみてください。
(OTONA SALONE編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】