同窓会、引き受けるなら司会?受け付け?あなたの恋がみるみるわかる【心理テスト4選】
4つのイラストから1つ選んで、あなたの心理がわかるテスト! 人気の4テーマをまとめてご紹介。
1:「とりあえずビール!」でわかる婚活の落とし穴
最初の一杯を飲んで「ぷは~っ! うまい!」と感じる瞬間はどのくらいの頻度?
A/ほぼ毎日。場所・相手を選ばず「うまい!」と感じる
B /けっこうな頻度で飲むが、「うまい!」と感じるかは飲む場所・相手しだい
C/たまに。家でお風呂上がりに「うまい!」と感じる
D/ほとんど感じることはない。お酒はあまり飲まない
>>【オトナの婚活心理テスト】vol.5あなたがおちいりやすい婚活の失敗は?
2.友達の家に行くと幼い女の子のフィギュアがありました
A/三つ編みのおさげの女の子
B /ストレートでミディアムショートの女の子
C/ロングのレイヤーカットの女の子
D/ショートでクリクリヘアの女の子
>>【オトナの婚活心理テスト】vol.6自分がもっとも輝ける可能性が高いアプローチの場は?
3.玄関に見たことのない木箱が!中身はどっちだと思う?
家に帰ると玄関前に見たことのない小さな木箱が置かれていました。
さて、ふたを開けるとそれはなんだった?
A/波の音が流れるオルゴール
B /ものが飛び出すビックリ箱
>>【心理テスト】vol.7あなたは初対面で結婚を意識させるタイプ?
4.同窓会が開かれます。あなたが担当してもいい役割は…?
身近な仲間で同窓会を開くことになりました。さて、あなたは次のうちどれを担当する?
A/当日のプログラムや景品を考える
B /参加者の人数チェック
C/同窓会開催の連絡役
D/当日の司会進行
>>【心理テスト】彼の友人を紹介されたときに、 どうすればいい?
■もっと心理テストをチェックするなら!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ