【クイズ】テトラポッドの正式名称って何だか言える?意外に知らない!
海の近くに行くと目に入るテトラポッド。
「テトラポッド」の正式名称は何でしょう。
実は登録商標です
答えは「消波ブロック」です。
「テトラポッド」の正式名称は「消波(しょうは)ブロック」です。「波消しブロック」「消波根固(しょうはねがため)ブロック」と呼ばれることも。
海岸や河川などの護岸や水制を目的に設置されているコンクリートブロックのことを、英語では「四肢動物」を意味する「tetrapod」といいます。そのため、日本語でも「テトラポッド」と呼ぶことが多いのですが、日本でテトラポッドは不動テトラの登録商標となっています。
消波ブロックとしてよく知られているのが、円錐体の4本脚で構成されたもの。ブロック単体でも強固なコンクリートブロック。何個も重ねることでブロック間の噛み合わせが自然に得られ、より安定的に。また、水の流れのエネルギーを吸収、減衰させます。
そのほかにも、立体型、平型、階段型、直積型などの消波ブロックが存在。足も6本や8本などと多様です。日本国内だけで、実に100種類以上もの消波ブロックが出回っているのです。これだけ多くの種類があるということは、それだけ水の危険があるということでもあります。コロナ禍でグループでの遊びを控える中、ひとりで海辺を散歩したりする人もいるかもしれませんが、波にさらわれないよう、遠くから消波ブロックを眺めて、残暑を味わうよう心がけましょう。
参考:テトラポッド(消波ブロック)(株式会社不動テトラ)
消波ブロック(デジタル大辞泉)
スポンサーリンク