「むき」ではありません。「無辜」の読み方、知っていますか?
本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「無辜」です。
「無辜」の読み方は?
「無辜」の「辜」は「喜ぶ」「歓喜」などの「喜」に見えますが、よ〜く見ると漢字の上部が「辜」と「喜」で違うことが分かります。ぜひ拡大して見てみてください。
「無辜」の「辜」を「喜」と見間違えてしまい、「むき」と読んだ人が少なくないはず。残念ながら「むき」は不正解です。
まずは正解を見てみましょう。
正解は……
「むこ」です。
「無辜」とは
罪のないこと。また、その人。
出典元:小学館 デジタル大辞泉
を意味します。
「喜ぶ」の「喜」によく似た「辜」ですが、その意味は
①つみ。とが。重いつみ。
②はりつけ。また、はりつけにする。
③そむく。
④ひとりじめにする。出典元:辜|漢字一字|漢字ペディア
です。
“つみ”を意味する「辜」ですが、「辜(つみ)」の意味は“重いつみ。はりつけや八つ裂きにされるような重罪。(出典元:つみ|言葉|漢字ペディア)”で、「罪(つみ)」より重い印象があります。
また「辜」と「喜」の成り立ちを調べてみると、全く違う漢字だと実感できます。
「辜」の部首は「辛」で、先端が鋭い刃物を表しており、五味の一つである辛味や苦痛などを意味します。
一方「喜」の部首は「口」で、「口」と「壴(しゆ)(楽器)」とから成り、音楽を奏する意味から転じて「よろこぶ」を表すようになりました。
2つの漢字をぱっと目にすると似ているように思えますが、成り立ちを知ると、違いが歴然ですね!
参考文献:漢字ペディア 漢字や言葉の意味を調べてみよう!
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>>こちら
続きを読む
スポンサーリンク