「せいじゅ」ではありません。「成就」の読み方、知っていますか?
本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「成就」です。
「成就」の読み方は?
「完成(カンセイ)」「合成(ゴウセイ)」「成功(セイコウ)」などでお馴染みの「成」ですが、「成就」を「せいじゅ」と読んでしまうのは残念ながら間違いです。文字だけで表されると「せいじゅ」と読みたくなってしまうかもしれませんが、「成就」の正しい読みを耳にしたことがある人は少なくないはずです。
まずは正解を見てみましょう。
正解は……
「じょうじゅ」です。
「成就」は
物事を成し遂げること。また、願いなどがかなうこと。
出典元:小学館 デジタル大辞泉
という意味です。例文には「大願成就(たいがんじょうじゅ)」などが挙げられます。
「成」の読みは
- 音読み セイ・ジョウ
- 訓読み な(る)・な(す)
です。
公益財団法人 日本漢字能力検定協会が運営する漢字・日本語検索サイト「漢字ペディア」を見る限り、「成就」の他に「ジョウ」と読む言葉は「成仏(ジョウブツ)」だけだったので、音読みは基本的に「セイ」と読むと考えても問題ないかと思います。
「就」についても同様で、「就」の読みは
- 音読み シュウ・ジュ
- 訓読み つ(く)・つ(ける)(常用漢字表外)な(る)・な(す)
ですが、同サイトにて、「ジュ」と読む言葉には「成就」のみが記載されていました。
ちなみに「成」も「就」も訓読み「な(る)・な(す)」が共通しています。漢字の成り立ちは異なりますし、表す意味もそれぞれ違いはありますが、共通点もあります。
「成る」には
①仕上がる。でき上がる。
②望んだとおりになる。
③構成されている。
④将棋で、駒(こま)が敵陣に入ってはたらきが変わる。出典元:な−る|言葉|漢字ペディア
という意味があります。
一方、「就る」は“物事をなし遂げる。できあがる。成功する。(出典元:な−る|言葉|漢字ペディア)”を意味します。
「成就」の意味合いは、どちらかというと「就」がもつ意味合いを強く感じますが、いずれの「なる」も“できあがる”ことを示すことがわかりました。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら
続きを読む
スポンサーリンク