
香りも味わいも段違い! オーガニック紅茶【始める! オーガニックな食習慣 第6回】
「コーヒーに比べ、カフェインが少ないから」「香りに癒されるから」などの理由で、紅茶を愛飲する人は多いはず。でも、オーガニックのものをセレクトしている人は意外と少ないのではないでしょうか。紅茶の世界は奥深いもの。オトナだからこそ、紅茶の選びにもちょっとこだわってみませんか?
OTONA SALONEでは、”始める!オーガニックな食習慣”と題して、2017年のトレンドをシリーズでご紹介します。
第6回目のテーマは、”オーガニック 紅茶“。
ヘルスフード情報に詳しい、伊藤忠食品株式会社 MD推進部ヘルス&ビューティMDチーム チーム長 枝川和佳子さんにお話しをお伺いしました。【PR】
オーガニックの手摘み紅茶は香りも味わいもよく、色も鮮やか
「コーヒーはオーガニックのものがけっこう出回っていますが、一方、紅茶は少なめ。それはコーヒー豆を育てる場所の多くは広大な農地のため、オーガニック栽培の基準をクリアしやすいのに対し、紅茶の茶葉を育てる環境はそうはいかないから。だからこそ、とても貴重です。ちなみにオーガニックの紅茶は茶葉も手摘みで収穫するなど手間ひまをかけているケースがほとんど。手摘みは機械摘みと違い、途中で葉が切れたりしないため、切り口からの酸化を防げます。そのために香りがよく、味わいもいい。ちなみに意外な盲点は、ティーバッグの袋や糸の存在。人工のナイロンメッシュが使われていたり、漂白されていたり、ホチキスが使用されているものがあります。口にするものは極力、自然のものを選びたいという人は、茶葉だけでなく、こういった点も気にしてみるといいと思います」(枝川さん)
5ツ星ホテルで採用される英国発の最上級紅茶
インドの有名な農園で手摘みされた茶葉を使用
オーガニック・ダージリン FTGFOP1 36g(3g×12袋)1,728円(税込み)/Novus teaモンテヴィオット農園で摘まれる最上級グレードのダージリン。
上質なアッサムはミルクティーにしても
イングリッシュ・ブレックファストFTGFOP1 36g(3g×12袋)1,728円(税込み)/Novus tea 契約農園で摘まれる最上級グレードフルリーフ3種類のアッサムブレンド
ノンカフェイン&スッキリ爽快な味が魅力
シトラス・カモマイル 24g(2g×12袋) 1,728円(税込み)/Novus tea レモングラス、レモンバーベナ、カモマイル、マルバ、カレンデュラ、ローズ入り。
ざくろの香りが広がるノンカフェイン甘美なフルーツティー

ペルジャン・ポムグラネットFTGFOP136g(3g×12袋)1,728円(税込み)/Novus tea スーパーフルーツ・ざくろをはじめ、ハイビスカス、アップル、オレンジなどをミックス。
ノンカフェイン&ほどよい酸味で夏にもおすすめ!

ワイルド・エンカウンター FTGFOP136g(3g×12袋)1,728円(税込み)/Novus tea 世界11種類の果実と花をブレンド。ハイビスカスやいちご、パッションフルーツなどをブレンド。
紅茶の本場、イギリスの紅茶メーカー「Novus tea(ノウス・ティー)」。英国・ロンドンのザ・ロイヤルホースガーズホテルをはじめ、ヨーロッパの4ツ、5ツ星の高級ホテルで採用されているなど、本物の紅茶を知るプロの間で根強い人気を誇っています。また、英国食品コンテストGreat Taste Awards受賞のブレンドを数多く持つブランドでも。日本では2016年3月から販売が開始されました。Novus teaで使用される茶葉はインドやスリランカ、ドイツなどの世界各国の農園で収穫された最上級のリーフ。定番人気のダージリンやアッサムはもちろん、果実と花をブレンドした色みも美しいハーブティーも人気です。ノンカフェインの種類も多いので、妊娠中の女性も安心して飲めると好評。ちなみに茶葉の香りと味わいを最大限に引き出すため、自然素材ピラミッド型ティーバッグを採用しています。
問:Novus tea ホソカワコーポレーション Tel:048-827-1818
URL:http://www.novustea.jp(公式)
伊藤忠食品株式会社
MD推進部ヘルス&ビューティMDチーム
チーム長 枝川和佳子さん
酒類・食品の卸売業でヘルス&ビューティ分野のMDを担当。アロマテラピーインストラクター、メディカルハーブコーディネーターの資格を持ち、特にオーガニック、ナチュラルフーズに造詣が深い。女性が注目する企画のプロデュースや小売業向けのMD提案に取り組んでいる。2017年は「ネイチャースイートソース」を仕掛け〝栄養価の高い甘み"に注目。
さらに詳しいことはコチラをチェック!
主婦の友社 880円+税
Amazonはコチラ
楽天ブックスはコチラ
hontoはコチラ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】