
多忙な新年度ヘアが即キマる! 簡単ヘアアレンジ4選(前編)
忙しい朝に髪をセットして、失敗して、やり直して、また失敗して……というのは避けたいもの。
「くるりんぱ」は簡単で、髪のボリューム不足もカバーしてくれるし、アレンジ上手にも見えるので40代にも人気です。
今回は定番のくるりんぱスタイルの中から、特に簡単に出来るものを4つご紹介します。
■一発完成の「超簡単」くるりんぱ
耳上の髪を取り分けます
耳上全ての髪を分け取ります。
耳上の髪を斜め上にキュッと引き上げます
鏡を見ながら目もとが自然に上がる角度を探して。
角度を決めて結びます
顔まわりの毛束を残して後ろで結びます。
くるりんぱにします
くるりんぱにしたら、毛束を左右に引っ張りキュッと引き締め。ラフさを出すために毛束を少しずつ引き出し崩します。トップも引き出してふんわりとさせると目線が上にいくので、顔全体が上がった印象になります。
出典>>「たるみまぶた」が気になる40代の無造作ヘアアレンジ。
仕上がりはこんな感じです。生え際が気になりはじめる年代でもあるので、顔まわりにひと束残しておろすのがおすすめ。カットをするときにおくれ毛が自然に残るようにしてもらうとアレンジが決まりますよ。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- ウワサの「命の母AIチェック」ってナニ?読者3人が解析してもらったところ、結果は!
- 季節の変わり目の不調。これって更年期?ドクターに聞きました!
- まさか私が「卵巣がん」に! がんになって気付いた自分の身体の守り方
- 40代以上の約2人に1人*が密かに悩んでいる!? みんなの隠れ悩み「尿もれ」その実情と最新対策って?
- 香りに驚く!微発酵茶葉を使った緑茶『アサヒ 颯』が新発売
- がん検診、受けていますか? 子宮がん・卵巣がんは年々増えています
- それは植物油の魔法!カリっとジューシーなステーキにうっとり vol.3 @Le 14e/ル・キャトーズィエム【ひまわり油】
- 「見えない油」って知ってた?「植物油の3つの魔法」美しく歳を重ねたい人が知っておくべき真実とは?
- 更年期の入り口世代、まずどんな不調に悩んだ?