
まだソレ着てたの…?「いいかげん捨ててOK」なデニムジャケット、判定ポイントはココ!(後編)
前編『まだソレ着てたの…?「いいかげん捨ててOK」なデニムジャケット、判定ポイントはココ!』に続く後編です。
2010年代前半のノーカラーデニムジャケット
襟のないデザインのノーカラージャケット。こちらは、レディースアイテムの中では定番中の定番といっても良いデザインです。だからこそ、捨てるべきかどうか迷いがちなのですが、ここしばらくはジャケット・トップスともに「襟つき」タイプが旬まっさかりなため、ノーカラーのデニムジャケットは今、思い切って捨てても後悔はなさそう。
とくにオーバーサイズシルエットではないジャストサイズタイプのノーカラーデニムジャケットは2010年代前半に流行してからしばらく経ち、今ではブームが落ち着いています。今後ノーカラーデザインのアイテムが再ブームに乗ることはあるかもしれません。しかし、2010年代の頃とは全く違ったデザイン、シルエットのものが登場するはず。なので、手持ち服にこのようなデザインのデニムジャケットがあればもう捨ててOKです。
今注意すべきは2015年前後に買ったアイテム
今回ご紹介したデニムジャケットを含めた定番と言われるファッションアイテム。確かに何年経っても変わらずに色褪せないデザインもありますが、多くはそのシーズン・その時代の流行に合わせて服のデザインが微妙に変化しています。
「デニムやトレンチは定番だから10年前に買った服だけど、今着てもOK!」といえないのが昨今のファッショントレンドなのです。とくにいま注意が必要なのは、2015年頃に購入したお洋服。もしご自身の定番服のなかにこの時期に買ったアイテムがあれば、要注意。今一度その服を身につけた自分の姿に鮮度があるか、見直しをかけてみてくださいね。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】