続柄は「ぞくがら」じゃないの?みんなが間違えている読み方10選(前編)
この前、「続柄」を「ぞくがら」と読む声が聞こえ、ちらっと横目で見てみると、ちゃんとした大人の女性でした。こうして訂正される機会がなかった人って、結構多いのだろうなと思いました。
今日はそんな言葉の中から普段使うものを10個集めてみましたので、こっそりチェックしてみてくださいね。
1 乳離れ
- 正しい読み「ちばなれ」
- 間違った読み「ちちばなれ」
原因
意味の一つである「離乳」「断乳」の意味からでしょうか。「ちち」が優位なようですね。「ち」は「血」を連想させるからかもしれません。慣用的にOKになっている読み方でもありますが、比喩的に使う場合には間違っても恥ずかしくない「ちばなれ」で。
意味
乳児が生長して、乳以外の食物をとるようになること。比喩的に、成長して保護を必要としない一人前の人間になること
例文
いつまでたっても乳離れ(ちばなれ)しない、大学生の息子。
誤解が怖いので、大人の人間には使わない方が良いかもしれません。
2 間髪を容れず
- 正しい読み「かんはつをいれず」
- 間違った読み「かんぱつをいれず」
原因
おそらく「危機一髪」「間一髪」の「ぱつ」が原因のように思います。
意味
間に髪の毛1本を入れるすきまもない。事が非常に切迫して、少しもゆとりのないときにいう。転じて、即時に、とっさに、の意。
例文
その質問には、間髪(かんはつ)を容れずに答えた。
3 出生率
- 正しい読み「しゅっしょうりつ」
- 間違った読み「しゅっせいりつ」
原因
「率」が付く場合は「しゅっしょう」です。戦時中「出征(しゅっせい)」の知らせがあった関係で区別したとも言われています。ちなみに「出生前診断」は「しゅっしょうぜんしんだん」と読みます。
意味
人口1000人に対する1年間の生産児数の割合。
例文
日本の出生率(しゅっしょうりつ)は下がっている。
4 逝去
- 正しい読み「せいきょ」
- 間違った読み「いきょ」
原因
「逝」の読みが分からずに「逝く」(いく)から判断して読んだのでしょうか。
意味
他人の死の尊敬語。
例文
彼のご逝去(せいきょ)を悼む人たちが集まりました。
次ページ▶▶「続柄」の正しい読み方を学ぼう! 漢字クイズ後編へ続く
続きを読む
スポンサーリンク