
持ってたら着ないと損!一生もののワークパンツが見つかるブランド2選
ジーンズに次ぐカジュアル服の定番、ワークパンツ。気軽にはけて、流行り廃りにも左右されないベーシックさが魅力ですよね。そんなワークパンツのなかでも、群を抜いて洗練さを保つワークパンツを豊富に持つブランドがあります。今回は、何年でも愛用できるカーゴパンツをご紹介します。
UNIVERSAL OVERALL(ユニバーサルオーバーオール)
シカゴ発の老舗ワークウェアランドのユニバーサルオーバーオール。メンズ・レディースいずれも人気が高く、しっかりした耐久性、手頃な価格が魅力的なブランドです。とにかく生地がしっかりしているので、毎シーズンにヘビロテしていても服が傷みにくく、間違いなく5年以上は愛用できます。
ユニバーサルオーバーオールでとくにおすすめなのは、ダボっとしながらも裾に向かってやや細くなるシルエットのベイカーパンツ。ベイカーパンツはパンツの前部分に大きなポケットがあるワークパンツの総称。カーゴパンツと違ってポケットに立体的なマチがないので、シルエットがすっきりして見えやすいです。ワークパンツという部類においてとくにベイカーパンツは上品さをまとうため、キレイめファッションがお好きな方におすすめですよ。ユニバーサルオーバーオールのベイカーパンツはステッチデザインがかわいらしく、一本で主役をはれるアイテムです。
THE SHINZONE(ザ シンゾーン)
「デニムにあう上品なカジュアルを提案すること」をコンセプトに掲げたブランド、シンゾーン。プレッピーテイストがベースにあるので、カーゴパンツもどこかトラディショナルさを感じるデザインに仕上がっています。シーズンや年代によって登場するカーゴパンツのデザインは違いますが、いずれもブランドコンセプトに則った“きれいめ要素”が強いので、いつの時代に購入しても古臭さを感じずに長くはき続けられます。
今夏は1950年代のミリタリー服からインスパイアされたM-51 WIND OVER PANTSが登場。カーゴパンツによくあるルーズなシルエットなのですが、生地にシルケット加工が施されているので表面に光沢があり上品な印象を与えています。新たに購入するのはもちろん、過去にシンゾーンで購入したカーゴパンツもまだまだ使えるアイテムが多いので、ぜひ捨てずに大事に活用していきましょう。
永遠のカーゴパンツは往年のブランドで買うのがおすすめ
良いデニムは、デニム専門ブランドで購入する方も多いですがカーゴパンツはデニムのような専門ブランドがなかなかないので、どこで買えば良いのか迷ってしまいますよね。そんな時は、往年のミリタリーウェア・ワークウェアブランドや洗練されたカジュアル服をコンセプトに掲げるファッションブランドから購入するのがおすすめ。両ブランドのパンツを持っていない方はぜひチェックしてみてくださいね。
【続いてこの記事も読まれています】
▶持っていたらすぐ捨てて!「古臭く見えるスカート」の3つの見極めポイントとは
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】