「すかす」でも「だます」でもありません!「貶す」の読み方、知っていますか?(後編)

2022.06.25 QUIZ

漢字の読み方クイズ、後編です。

<<前のページ:「貶す」の読み方は?

第2問。伝播の読み方、正解は…

正解は「でんぱ」です。

「播」には

  • 音読み バン
  • 訓読み (く)・(く)

参照元:播|漢字一字|漢字ペディア

の読み方があり、“広める”の意味をもつ「伝播」以外には

  • 播種(ハシュ)
  • 播植・播殖(ハショク)
  • 播く(まく)

など、“まく”を意味する表現に用いられます。

「伝播」と「伝搬」

「伝播」を「でんぱ“ん”」と読んでしまう人は少なくありません。そのため、辞書によっては“でんぱん=伝播の誤読”と記載しているものや、“「ぱん」は「播」の慣用音”と記載しているものもあります(参照元:伝播(デンパ)とは – コトバンク)

また間違いやすい言葉に「伝搬」があります。こちらは「でんぱ“ん”」と読みます。

「伝搬」は

1 伝わること。また、伝えること。
2 波が伝わること。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

を意味します。先で紹介した「伝播」の意味とよく似ています。

『三省堂 新明解国語辞典第四版』によると、「伝搬」は「伝播」の誤読から使われるようになった言葉だと言われています。

  1. 「伝播」が「でんぱ“ん”」と誤読される
  2. その音を聞いた人が「伝搬」と誤記する
  3. 誤読されやすい「伝播」ではなく、誤記された「伝搬」が広まる

漢字の中には、正しい読み方ではないが広く普及したことで一般化した「慣用読み」のものも多々あります。言葉は時代とともに変わりゆくものですから、いつか「伝播」も「伝搬」も「でんぱ“ん”」と読む時代がくるかもしれませんね…!

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは▶▶コチラ

【編集部からアンケート】 よりよいページづくりのために、
「あなたのこと」をお聞かせください!

▶ご協力くださる方はコチラから

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク