
もしも更年期のせいと思い込んだままだったら、私は50歳まで生きられなかったかも【100人の更年期#72】後編|人気記事ランキング
40代働く女性のサイト、オトナサローネでただいまの人気記事を、配信先もあわせて1週間分集計。
それでは、人気記事トップ5をご紹介していきます。
(7月11日~7月17日)
1位・もしも更年期のせいと思い込んだままだったら、私は50歳まで生きられなかったかも【100人の更年期#72】後編
*このシリーズの一覧はこちら
オトナサローネは同世代の女性100人がいまどのような更年期を迎えているのか、そのあり方を取材しています。(ご本人の年齢や各種の数値は取材時点のものです)
前編『「更年期だと思い込んでいた」45歳が検査結果に青ざめた一部始終』に続く後編記事です。
ユミさん 47歳
夫と18歳の子どもとの三人暮らし。46歳で乳がんになり右乳房を全摘出。2週間後から仕事復帰するも、健康的な生活をおくるため47歳で退職。
【100人の更年期#72】後編
>>もしも更年期のせいと思い込んだままだったら、私は50歳まで生きられなかったかも【100人の更年期#72】後編
2位・まだ持ってたら着ないで捨てて!「5歳分以上古いのにまだイケると錯覚しがちな」ワンピースは
暑い夏は楽ちんなワンピースが活躍する時期。他のシーズンのワンピースと違って活用頻度が多くないからこそ、つい何年も使い続けて気づけば手持ちワンピのデザインが古臭くなっていた……。そんなケースも少なくないようです。そこで今回は、クローゼットにあったら今年こそ捨てて!今必要のない夏ワンピの特徴をご紹介します。
>>まだ持ってたら着ないで捨てて!「5歳分以上古いのにまだイケると錯覚しがちな」ワンピースは
3位・【無印良品】はおるだけで簡単におしゃれ見えするアイテムとは【40代の毎日コーデ】
>>【無印良品】はおるだけで簡単におしゃれ見えするアイテムとは【40代の毎日コーデ】
4位・エッそう読むの!?「出生届」の正しい読み方、知っていますか?(前編)
「正しいと思って使っていた読み方が、本当は間違っていた」そんな経験をしたことはありませんか?
漢字を読み間違えたことがある人は決して少なくないはずです。でも、漢字を読み間違えたことで恥ずかしい思いをするのは避けたいところ。
そこで本記事では、意外と正しく読めていない漢字のクイズを出題します!
>>エッそう読むの!?「出生届」の正しい読み方、知っていますか?(前編)
5位・付き合っていた彼氏からプロポーズされて、寿退社!のハズが…【なぜ彼女は独身なのか?かおりさん編】
自らも独身のイラストレーター、Nobbyさんが、長年の盟友・オトナサローネ編集部長アサミとともに、「いまなぜ40代独身女性は独身なのか」その経緯を聞きまくる連載マンガ。アンコールの声にお答えしてリバイバル配信中です!
>>付き合っていた彼氏からプロポーズされて、寿退社!のハズが…【なぜ彼女は独身なのか?かおりさん編】
来週もお楽しみに!
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】