
わっオバ眉…!男が「苦手」と感じる40代女性の眉3パターン(後編)
男性たちが苦手感を抱きやすい40代女性の眉の傾向に迫ります。後編です。
<<前ページ:男が「怖くて近づけない」と思う眉の代表がコレ手をかけていても…アウト!? 男ウケがイマイチすぎる40代女性の眉2:描き足しているのがバレバレな自眉と異なるコントラスト
昨今は多くの眉コスメが揃っていて、眉色も、マスカラやペンシルで自在に色を変えられます。
しかし自眉と異なる色合いのペンシルで書き足しただけの眉は、男性目線で強烈な違和感を抱くリスキーなメイクに。
「眉毛の色が途中から違うオバサンは、無理している感がある。自分の眉の色より明るくしている人が多い気がするけど、あれって若づくりの一種ですかね?」(42歳男性)
「明らかに眉毛の色と違う色で眉を描き足している40代って、残念なイメージ。不自然だし、違和感しかない!」(40歳男性)
自眉の形が悪く剃っている女性や、若いころに自眉を抜いてしまい生えてこなくなった人ほど、足りない部分を“理想の色”で書き足しがち。
しかし残っている自眉の色合いとかけ離れたカラーを使ってしまうと、その時点で違和感が出てしまいます。
眉マスカラで全体の色を整えるだけで、この違和感は大幅に解消できるはずですから、面倒でもひと手間を怠らないことが、男ウケを下げないコツにつながります。
「この眉は正直、違和感がある」男性の意見が一致した眉とは
続きを読む
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ