
まだ40代なのに…「ものすごくオバサンくさい」と男に感じさせる自虐ネタLINE3選(後編)
まだ40代なのにやけにオバサンなLINE3:「若いねー」
40代はシニアというわけでもないけれど、20代や30代に比べれば、やっぱり「若い」とは言い難い。そんな年齢でもあります。
ですので実際、若い頃には決して発しなかった「若いねー」というフレーズも、つい口をついて出がちな年頃です。
自分より年下の相手だけなく、年上の相手が年齢にふさわしくない超人的な若さ(!)を見せつけてきた際にも「わー。若いねー」などと無意識にLINEで返信してしまうかたもいらっしゃるかもしれません。
ところが「40代の女性に『若いねー』って言われると、地味にイラつく。世間的には俺、そんなに若くないし、わざわざ『私は年上よ』って釘を刺したいの?」(38歳男性・団体職員)、「LINEですぐに『若いねー』って返してくる女性、その口ぶりこそが、めちゃオバサンくさいと思います」(40歳男性・飲食)のように、悪い印象を抱く男性も。
60代や70代に言われれば納得できても、40代の女性に言われれば違和感とともに“オバサン臭”を感じてしまうフレーズの典型と言えそう。
わざわざ男性をイラッとさせるくらいなら、いっそ封印したほうがいいと言ってもいいほど、LINEでは避けたほうがいい言い回しでもありそうです。
LINEは送ったメッセージだけがひとり歩きするので、対面での会話では流れていくようなちょっとした言い回しが、妙に印象に残ってしまうこともあります。
わざわざ「私って、オバサンなの!」とアピールしてしまう効果が危惧されるようなこんなフレーズは、極力使わないのがコミュニケーション美人を目指すコツにもなりそうです。
<<前のページ:男性が聞くと即座に「うーん、オバサンくさい!」と感じる言葉の典型はコレ
(この記事はリバイバル配信です)
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】