40代にもなってまだ「ぶっちゃけ」って言ってるの?職場で使うとイタい言葉

2017.07.01 WORK

「私の職場に、綺麗でスタイルもよくて、しかも仕事もできる女性の上司がいるんです。でも、言葉がとにかくイタい。この人、黙っていた方がイメージダウンにならなくていいのにな……」そこのあなた、そんなふうに言われているかもしれませんよ。

 

自分のことを「おばちゃん」という

仕事のミスを指摘してくれるA女史。職場の上司です。責任感も強く、チームのミスを個人のせいにしない、かっこいい女性。この日も部下のミスを指摘しつつ、しっかりフォローもしました。本当に尊敬できる女性ですね。と、そこで、

「ま、こんな辛口の『おばちゃん』だけど、しっかりついてきてね。」

もはや、かっこよさ要素はありません。おそらく、自分のことを落としているつもりなんでしょうが、そう言われた瞬間、急に違うイメージになってしまいますよね。
20才の時、小さい子に悪気なく「ありがとう。おばちゃん」と言われて、軽くショックを受けたことがありましたが、そんなエピソードでのショックを思い起こすようなイタい言葉です。

「年の差って追いつけないものだから、そんなところ気にしないでいてほしい。仕事ぶりは素敵なので、是非真似したい」そんなふうに部下が思っていたとしても、「でも私、『おばちゃん』にはなりたくないわ」というブレーキがかかった変な気持ちになってしまいますよね。

この場合は「私」で十分

「ま、こんな辛口のだけど、しっかりついてきてね。」

ストレートでスマートな表現です。そして、先ほどの小学生の例ではありませんが、小さい子に話しかける時も「私」で良いと私は思います。

 

そうかと思うと自分を「女子」に入れる

「女性陣」という言葉も、とらえ方にとってはセクハラに当たるので、慎重にしようという流れの世の中ですが、都合の良い時だけ、自分を「女子」くくりにする人がいるようです。私はそれを発言して良いのは、一番年下の層だけだと思っています。多少可愛い子ぶっている感じがしても、未熟さゆえに許される部分があります。しかし、年上の女性が「女子はこっちね~」などと言うと、イメージダウン

また、何かの時になんとなく「男女差」がある場合、もちろん女性のグループにくくっても良いのですが、飲み代の割り勘などの場合は、まず上司キャラを優先して使いたいところです。その上で部下が「いや、部長も女性なので」と言われたら、その時に出方を考えるのがスマートのようです。

 

「ヤバい」は若い子でもそろそろ「ヤバい」んですけど

ヤバいは、元々隠語「やば」から派生した言葉です。

やば
①不都合なこと。けしからぬこと。奇怪なこと。
②危険なさまにいう隠語。
広辞苑第6版

「ヤバい」は、1980年代の流行語で、1990年代からは「危険」だけでなく「素晴らしい」という肯定的な意味も加わりましたが、それでもそれから30年近く経ちました。今ではすっかり普通の言葉になりましたので、若者言葉というわけでもありません。この場合は、若作りして使っているからイタいのではなく、女性に相応しくないのでイタいという状態

「ヤバい」などの言葉は、仕事の場所では使わないようにしたいもの。それが自然と出てくるのはアットホームな職場ということでもあるのでしょうが、特に女性が「ヤバい」を使うのは本当にみっともないことです。

 

「ぶっちゃけ」はキムタクだけ。というより、ホリだけ。

親しみを出そうとして「ぶっちゃけ、どう思う?」と聞いてくる上司がイタいという話を聞きました。この「ぶっちゃけ」は、もともとヤンキーイメージの強い言葉なので、特に女性上司が使うことにかなり抵抗があるようです。

「正直なところ」で十分です。

「正直なところ、どう思う?」

ね、素敵ですよね。

 

女性上司の敬語のミスは、本当に注意しづらい

電話で「○○は今、いらっしゃいません」などと答えているのを聞くと、ひやっとするという話も伺いました。上司の敬語ミスというものは、部下からは相当勇気を出さないと注意できないものです。

「こんなふうに間違って使う人いるんですって」と最上級テクで指摘してみても、「へー、そうなんだ」と自覚がないそうです。

「この人の上司は敬語指導しなかったのかな」と上司の上司を恨むしかない。

電話の応対など、長年使っていると、間違いだと気付かない場合もあります。ここは自分で注意するしかありませんので、最低限の敬語は勉強し直しておきましょう

 

イタくならない為には?

「こんな女性上司イタい」と思うということは、女性上司に関しては「凜としていてほしい」「淑女であってほしい」という期待の裏返しです。

イタいと思われないように、気を引き締めて「凜とした女性」「淑女たる女性」をビジネスシーンでも目指していきたいものですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク